α9/α7RIII/α7IIIに対応したGARIZの本革ハーフケース(ブラック)を使ってみる
今回は「α9/α7RIII」に対応したGARIZさんの本革ハーフケース(XS-CHA9BK)を紹介します。
※追記・3月23日発売のα7IIIにも対応しています。
「α7R III」に取り付いている本革ハーフケースが、GARIZさんの本革ハーフケース(XS-CHA9BK/ブラック)です。実売価格はAmazonさんで18500円前後となっています。
本革ハーフケース「XS-CHA9BK/A7RM3(ブラック)」 主な特徴
●ハイクオリティーなデザインがボディにマッチ
●ケース底面にはロゴが刻印
●ケース底面のネジをカメラの三脚穴に固定するのでカメラとケースをしっかり固定可能
●バッテリー窓があるので、ケースを取り外さずにバッテリー交換が可能
●対応カメラボディ SONY α9/α7RIII/α7III
付属品はクリーニングクロスと正規輸入証明書(保証書)です。
本体となる、本革ハーフケース(XS-CHA9BK/A7RM3/ブラック)です。
「α7RIII」に取り付けると、こんな感じ。
ハイクオリティーな落ち着いたデザインで、質感も非常に高いですね。価格も高いですが…(笑)
シルバーのヘアライン加工された底面です。メーカーロゴと型番が底面に刻印されています。
カメラの取り付けはハーフケースに手回しネジが付いており、カメラ側の三脚ネジに合わせて取り付けます。またその横に三脚ネジ穴も装備されています。三脚ネジ穴は必須だったので、付いていないよりは全然マシですが、三脚ネジ穴がやや横にズレている仕様は少し残念です。
背面は、こんな感じ。
サイドは、こんな感じ。
ハーフケースを取り付ける事によって、若干の厚みが増すので、カメラ(グリップ)を握った時の小指余りも低減できます。
グリップも厚みが増します。握りやすくなりましたが、やや窮屈な感じもしますね。馴染んでくると良い感じになるのではないでしょうか。
モニターは当然ハーフケースを取り付けたままチルト可能です。
サイドのインターフェースカバーやSDカードスロットにもハーフケースを取り付けたままアクセス可能です。
「α9/α7RIII」のドレスアップを目的とした使用はもちろんの事、カメラボディの保護やグリップの持ちやすさ向上目的でも使用できるカッコ良い本革ハーフケースだと思います。高級感もあり満足度はかなり高いです。
【Portrait-BAKA】 Portrait Photo Gallery
https://portraitbaka.portfoliobox.net/
インスタグラム
https://www.instagram.com/digital_baka/
500px
https://500px.com/portrait-baka
Twitter
https://twitter.com/Portrait_BAKA
【関連記事 ・ リンク】
α7RIII と α9 に対応した縦位置グリップ 「VG-C3EM」 使用レポート
SONY デジタル一眼カメラ 「α7R III (ILCE-7RM3)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7R III (ILCE-7RM3)」 レポート1 開封編
「α9」はポートレート撮影に向いているか?検証してみた
「α9 (ILCE-9)」でキヤノン(シグマ)のEFレンズを試してみる
SONY デジタル一眼カメラ 「α9 (ILCE-9)」 レポート3 使用編
SONY デジタル一眼カメラ 「α9 (ILCE-9)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α9 (ILCE-9)」 レポート1 開封編
「α9」にも対応 SONY グリップエクステンション「GP-X1EM」 レポート
UHS-IIに対応した Lexar 「Professional 2000x」 を 「α9」 で試す
SONY デジタル一眼カメラ 「α6500 (ILCE-6500)」 レポート3 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6500 (ILCE-6500)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6500 (ILCE-6500)」 レポート1 開封編
SONY 「FE 16-35mm F2.8 GM (SEL1635GM)」 レポート1 本体編
SONY 「FE 24-105mm F4 G OSS (SEL24105G)」 レポート2 作例編
SONY 「FE 24-105mm F4 G OSS (SEL24105G)」 レポート1 本体編
SONY 「FE 70-200mm F2.8 GM OSS (SEL70200GM)」 レポート1
SONY Eマウント レンズ ・ レビュー (リンク集) 2017年春号
東洋リビング 防湿庫 「オートクリーンドライ ED-160CAWP(B)」 レビュー2
東洋リビング 防湿庫 「オートクリーンドライ ED-160CAWP(B)」 レビュー1
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。 なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。 ※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
※追記・3月23日発売のα7IIIにも対応しています。
「α7R III」に取り付いている本革ハーフケースが、GARIZさんの本革ハーフケース(XS-CHA9BK/ブラック)です。実売価格はAmazonさんで18500円前後となっています。
本革ハーフケース「XS-CHA9BK/A7RM3(ブラック)」 主な特徴
●ハイクオリティーなデザインがボディにマッチ
●ケース底面にはロゴが刻印
●ケース底面のネジをカメラの三脚穴に固定するのでカメラとケースをしっかり固定可能
●バッテリー窓があるので、ケースを取り外さずにバッテリー交換が可能
●対応カメラボディ SONY α9/α7RIII/α7III
付属品はクリーニングクロスと正規輸入証明書(保証書)です。
本体となる、本革ハーフケース(XS-CHA9BK/A7RM3/ブラック)です。
「α7RIII」に取り付けると、こんな感じ。
ハイクオリティーな落ち着いたデザインで、質感も非常に高いですね。価格も高いですが…(笑)
シルバーのヘアライン加工された底面です。メーカーロゴと型番が底面に刻印されています。
カメラの取り付けはハーフケースに手回しネジが付いており、カメラ側の三脚ネジに合わせて取り付けます。またその横に三脚ネジ穴も装備されています。三脚ネジ穴は必須だったので、付いていないよりは全然マシですが、三脚ネジ穴がやや横にズレている仕様は少し残念です。
背面は、こんな感じ。
サイドは、こんな感じ。
ハーフケースを取り付ける事によって、若干の厚みが増すので、カメラ(グリップ)を握った時の小指余りも低減できます。
グリップも厚みが増します。握りやすくなりましたが、やや窮屈な感じもしますね。馴染んでくると良い感じになるのではないでしょうか。
モニターは当然ハーフケースを取り付けたままチルト可能です。
サイドのインターフェースカバーやSDカードスロットにもハーフケースを取り付けたままアクセス可能です。
「α9/α7RIII」のドレスアップを目的とした使用はもちろんの事、カメラボディの保護やグリップの持ちやすさ向上目的でも使用できるカッコ良い本革ハーフケースだと思います。高級感もあり満足度はかなり高いです。
【Portrait-BAKA】 Portrait Photo Gallery
https://portraitbaka.portfoliobox.net/
インスタグラム
https://www.instagram.com/digital_baka/
500px
https://500px.com/portrait-baka
https://twitter.com/Portrait_BAKA
【関連記事 ・ リンク】
α7RIII と α9 に対応した縦位置グリップ 「VG-C3EM」 使用レポート
SONY デジタル一眼カメラ 「α7R III (ILCE-7RM3)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α7R III (ILCE-7RM3)」 レポート1 開封編
「α9」はポートレート撮影に向いているか?検証してみた
「α9 (ILCE-9)」でキヤノン(シグマ)のEFレンズを試してみる
SONY デジタル一眼カメラ 「α9 (ILCE-9)」 レポート3 使用編
SONY デジタル一眼カメラ 「α9 (ILCE-9)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α9 (ILCE-9)」 レポート1 開封編
「α9」にも対応 SONY グリップエクステンション「GP-X1EM」 レポート
UHS-IIに対応した Lexar 「Professional 2000x」 を 「α9」 で試す
SONY デジタル一眼カメラ 「α6500 (ILCE-6500)」 レポート3 アクセサリー編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6500 (ILCE-6500)」 レポート2 本体編
SONY デジタル一眼カメラ 「α6500 (ILCE-6500)」 レポート1 開封編
SONY 「FE 16-35mm F2.8 GM (SEL1635GM)」 レポート1 本体編
SONY 「FE 24-105mm F4 G OSS (SEL24105G)」 レポート2 作例編
SONY 「FE 24-105mm F4 G OSS (SEL24105G)」 レポート1 本体編
SONY 「FE 70-200mm F2.8 GM OSS (SEL70200GM)」 レポート1
SONY Eマウント レンズ ・ レビュー (リンク集) 2017年春号
東洋リビング 防湿庫 「オートクリーンドライ ED-160CAWP(B)」 レビュー2
東洋リビング 防湿庫 「オートクリーンドライ ED-160CAWP(B)」 レビュー1
※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。 なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。 ※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。
この記事へのコメント