「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン

今回はファミコンミニの週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョンを紹介します。

画像

写真のゲーム機はNintendoさんの「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョンです。実売価格は8610円です。

「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョン 主な特徴

画像


●週刊少年ジャンプ創刊50周年を記念した特製バージョン
●ジャンプロゴをデザインした特製ゴールドバージョンの筐体
●付属のHDMIケーブルでテレビとつなぐだけの簡単接続でプレイ可能 ※映像出力 720p/480p
●付属のUSBケーブルを別売のACアダプターやUSB電源供給機器と接続
※ 5V/1.0A/5Wの出力ができるACアダプターで使用可能、またはテレビやPCのUSB端子でも使用可能
●リセットボタンでいつでもセーブ(ゲーム毎に最大4つまで)
●こだわりの画面モード 画面比率 4:3モード/アナログテレビモード/ピクセルパーフェクトモード
●サイズ 縦50.45mm 横108.12mm 奥行き142.47mm


【収録20タイトル】

画像


・ファミコンジャンプ 英雄列伝
・ファミコンジャンプII 最強の7人
・ろくでなしBLUES
・ドラゴンボール 神龍の謎
・ドラゴンボール3 悟空伝
・ドラゴンボールZ 強襲サイヤ人
・キン肉マン マッスルタッグマッチ
・キン肉マン キン肉星王位争奪戦
・魁!!男塾 疾風一号生
・聖闘士星矢 黄金伝説
・聖闘士星矢 黄金伝説 完結編
・暗黒神話 ヤマトタケル伝説
・北斗の拳、北斗の拳3 新世紀創造 凄拳列伝
・天地を喰らう
・赤龍王
・キャプテン翼
・キャプテン翼II スーパーストライカー
・ドラゴンクエスト
・まじかる☆タルるートくん FANTASTIC WORLD!!


当時は漫画(アニメ)を採用したゲームは“クソゲー”が多かった記憶もありますが…今となっては良い思い出になっています(笑)と言うか、色々出てたんですね。すっかり忘れているタイトルもあります。何気に「ドラゴンクエスト」が収録されているのもポイント高いですね。

では、あの頃のジャンプを毎週楽しみに必死で読んでたなぁとノスタルジックな気持ちになりながら、本体をチェックしてみます。

画像

画像

付属品はテレビ(ディスプレイ)に接続するためのHDMIケーブルと電源供給用のmicro USBケーブルとマニュアルです。

画像

本体の「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」 週刊少年ジャンプ創刊50周年記念バージョンです。

画像

記念バージョンらしく、本体ボディはゴールドカラーとなっています。決して黄ばんでいるファミコンミニではありません(笑)

画像

本体仕様は“無印ファミコンミニ”と全く同じ仕様で、電源スイッチは電源が入り、リセットボタンはゲームのセーブができます。 中央のイジェクトレバーやカセット挿入口や拡張端子はダミーになっています。

画像

背面にHDMI出力端子とmicro USB端子が配置されています。

画像

コントローラーは小さくなっていますが当時のデザインのまま。 ただし、2コンのマイクはダミーになっています。もちろんコントローラーも“無印ファミコンミニ”と全く同じ仕様です。

画像

個人的に思い入れがあるソフトは、ドラクエ、キャプテン翼、キン肉マンでしょうか(笑)いやー懐かしい。ファミコンジャンプはクソゲ…いや失礼、途中でやめちゃった記憶がありますね(笑)ではでは失礼しました。

 

【関連記事 ・ リンク】
ニンテンドークラシックミニ 「スーパーファミコン」 購入レポート
任天堂 「ニンテンドークラシックミニ ファミリーコンピュータ」 購入レポート

任天堂 「Nintendo Switch」 レポート3 周辺機器編
任天堂 「Nintendo Switch」 レポート2 本体編
任天堂 「Nintendo Switch」 レポート1 開封編

「Nintendo Switch」も採用したUSB Type-Cケーブルを激安で購入してみた

Nintendo 「New ニンテンドー 3DS」 レポート3 アクセサリー編
Nintendo 「New ニンテンドー 3DS」 レポート2 本体編
Nintendo 「New ニンテンドー 3DS」 レポート1 開封編

マイナーチェンジで正常進化した「PlayStation VR(CUH-ZVR2)」をミニレビュー

【閲覧注意】 PS4版DMM.comアプリが「PS VR」に対応!早速、試してみた! 【R18】
夢のコラボ!? 「PlayStation VR」でファミコンをプレイしてみた
SONY 「PlayStation VR」 レポート 開封&本体編

「PS4 Pro」と「PS VR」の組み合わせで不都合な仕様を原始的に解決してみた
HDRパススルーにも対応したTendak製4K対応の双方向HDMI切替器を買ってみた!

SONY 「PlayStation 4 Pro (CUH-7000BB01)」 レポート 開封編
2015年と2016年モデルの4Kブラビアで「PS4 Pro」の映像を最適化する方法

SONY 「DUALSHOCK 4 USBワイヤレスアダプター」 使用レポート
HORI 「BD/TV マルチリモコン for PlayStation4」 レポート
「PlayStation VR」 発売記念! 「PS4 (グレイシャー・ホワイト)」 レビュー
「PS4 HDD ベイカバー」 と 「PS4専用ワイヤレスコントローラー」がおトクな件
ソニーストアオリジナルの「PlayStation 4 HDD ベイカバー(ゴールド)」を買ってみた!
SONY 「ゲームコントローラーマウント(GCM10)」 使用レポート
「DUAL SHOCK4」購入 「Xperia Z3」で「PS4 リモートプレイ」を使ってみる

SCE 「PlayStation 4 (CUHJ-10001)」 レポート4 PLAY編
SCE 「PlayStation 4 (CUHJ-10001)」 レポート3 周辺機器編
SCE 「PlayStation 4 (CUHJ-10001)」 レポート2 本体編
SCE 「PlayStation 4 (CUHJ-10001)」 レポート1 開封編

SCE ネットワークレコーダー&メディアストレージ 「nasne (ナスネ)」 レポート2
SCE ネットワークレコーダー&メディアストレージ 「nasne (ナスネ)」 レポート1

※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。 なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック