YouTubeで使えそうなピンマイク「ECM-CS3」を買ったった(SONY製やで)
今回はマニアックと言うか、動画に使えそうなピンマイクを紹介します。
SONYさんのエレクトレットコンデンサーマイクロホン「ECM-CS3」です。実売価格はAmazonさんで1700円前後となっています。
付属品はなし。ケースくらい付けて欲しかったかな。SONYさんのケチ。
外部ノイズに強い高音質ステレオ収音が可能っす。良さげなピンマイクないかなぁ?とググってましたが、ピンマイクって意外と“ステレオ”対応が少ないのね。なので、これに決めました。
自由な角度で装着できる360度回転式クリップ機構付き。
ケーブルは約1mと短めなので、短いと感じたら延長ケーブルを買うしかないっす。まぁICレコーダー用として発売されているみたいなので仕方ないですな。
低価格ですが、立派な金メッキのL型ステレオミニプラグ仕様。
当ブログの使い方は、こんな感じ。そう、カメラに付けてYouTube用の動画を撮るためです。もちろん「α7III」のようなカメラでも使用できました。※ケーブルが短すぎるので延長ケーブルを買い足しましたが。
これで明日からユーチューバーになれます() 音質も意外と良い。カメラ内蔵のマイクより数段音質が向上します。当然電池不要なので、気楽に撮れる事が最大のメリットかも。
SONYさんのエレクトレットコンデンサーマイクロホン「ECM-CS3」です。実売価格はAmazonさんで1700円前後となっています。
付属品はなし。ケースくらい付けて欲しかったかな。SONYさんのケチ。
外部ノイズに強い高音質ステレオ収音が可能っす。良さげなピンマイクないかなぁ?とググってましたが、ピンマイクって意外と“ステレオ”対応が少ないのね。なので、これに決めました。
自由な角度で装着できる360度回転式クリップ機構付き。
ケーブルは約1mと短めなので、短いと感じたら延長ケーブルを買うしかないっす。まぁICレコーダー用として発売されているみたいなので仕方ないですな。
低価格ですが、立派な金メッキのL型ステレオミニプラグ仕様。
当ブログの使い方は、こんな感じ。そう、カメラに付けてYouTube用の動画を撮るためです。もちろん「α7III」のようなカメラでも使用できました。※ケーブルが短すぎるので延長ケーブルを買い足しましたが。
これで明日からユーチューバーになれます() 音質も意外と良い。カメラ内蔵のマイクより数段音質が向上します。当然電池不要なので、気楽に撮れる事が最大のメリットかも。
この記事へのコメント