Canon 望遠ズームレンズ 「EF70-200mm F4L IS II USM」 開封レポート

2006年発売の「EF70-200mm F4L IS II USM」から約12年ぶりにフルモデルチェンジした「EF70-200mm F4L IS II USM」を紹介。

画像

「EF70-200mm F4L IS II USM」です。実売価格はAmazonさんで143000円前後となっています。ボディは何故か「α7III」。※写真で装着されているリング式三脚座AII(WII)は別売り。

画像

●F4通しの定番望遠ズーム(70-200mm)。
●高画質を妥協することなく5.0段分の手ブレ補正効果を実現。
●望遠側でも被写体に近づける、最短撮影距離1m。
●最大撮影倍率は0.2倍から0.27倍に向上。
●Lレンズとしての高画質を継承しつつ、フレア・ゴーストを低減。
●防塵・防滴のシーリングを随所に採用。
●美しいボケを実現する、9枚羽根円形絞り。

画像

画像

付属品のフードとレンズポーチ。

画像

本体の「EF70-200mm F4L IS II USM」。先代モデルは、やや黄ばみのある白でしたが「EF70-200mm F4L IS II USM」は綺麗なホワイトになってました。

画像

画像

フードを取り付けると、こんな感じ。ロック解除ボタン付き。

画像

レンズ構成は15群20枚の9枚羽根円形絞りを採用。フィルター径は72mm。

画像

手前がフォーカスリング、後方がズームリング。

画像

中央真上のリングの間に距離目盛が配置。

画像

スイッチは全部で4つ。上からフォーカスリミッタースイッチ、「AF/MF」切り替えスイッチ、手ブレ補正のON/OFFを切り替える「STABILIZER(ステビライザー)」、「STABILIZER MODE」の1か2か3を切り替えるスイッチ。

「STABILIZER MODE」は、新たに「ISモード3」に対応しています。シャッター半押し状態では、ファインダー内の見え方をIS OFFと同じ状態に保ちながら、露光中のみ手ブレ補正を行うモード。

画像

画像

別売りのリング式三脚座AII(WII)。Amazonさんで10300円前後となっています。

画像

画像

写真の溝にリング式三脚座AII(WII)を装着。

画像

三脚座があった方が全然カッコイイ。ボディは何故か「α7III」。作例はありませんが、開放からシャープで今時のレンズに仕上がってます。買って損なし。ボケも綺麗。「EF70-200mm F4L IS II USM」から買い替えを検討している方は間違いなくオススメ。



インスタグラム
https://www.instagram.com/digital_baka/
Twitter
https://twitter.com/Portrait_BAKA

【関連記事 ・ リンク】
Canon 一眼レフカメラ 「EOS 6D Mark II」 レポート2 本体編
Canon 一眼レフカメラ 「EOS 6D Mark II」 レポート1 開封編

Canon 一眼レフカメラ 「EOS 5D Mark IV」 レポート4 使用編
Canon 一眼レフカメラ 「EOS 5D Mark IV」 レポート3 バッテリーグリップ編
Canon 一眼レフカメラ 「EOS 5D Mark IV」 レポート2 本体編
Canon 一眼レフカメラ 「EOS 5D Mark IV」 レポート1 開封編

【Portrait-BAKA】 私が Canon 「EOS 6D」(EFマウント)を選んだ6つの理由

Canon 「EOS Kiss X9」(EF-S18-55 IS STM レンズキット)ミニレビュー

東洋リビング 防湿庫 「オートクリーンドライ ED-160CAWP(B)」 レビュー2
東洋リビング 防湿庫 「オートクリーンドライ ED-160CAWP(B)」 レビュー1

※特徴や課題については、あくまで当ブログの個人的な意見に基く表記です。 なお、情報内容(仕様・スペック等)に誤りがあった場合は、直ちに修正いたします。 ※コメントを希望される方は、ツイッターの“@Digital_BAKA”宛までお願いいたします。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック