アイリスオーヤマ 「Alexa対応 LEDシーリングライト (調光タイプ・8畳用)」 レポート
当ブログでは初めてのレビューとなるアイリスオーヤマさんの製品です。
「Alexa対応 LEDシーリングライト (調光タイプ・8畳用)」です。実売価格はAmazonさんで12800円前後となっています。ついに照明器具もIoTの波がやってきました。当ブログは、このようなスマート家電を積極的にレポートしたいと思います。
●Google HomeやAmazon Echoなどのスマートスピーカーと連携させて音声でON/OFF・調光などを調整可能
●アイリスオーヤマ独自の新技術「メタルサーキット」により高品質なLEDチップを隅々まで均一に配置
●お好みの時間・曜日にタイマーを設定可能(リモコンにもおやすみタイマー機能あり)
●調光機能付き(アプリを使えば1%単位で明るさ調節が可能、リモコンなら10段階で調光可能)
●一度設置したら約10年間交換不要(長寿命40,000時間)
●Ra85の高い演色性(自然光に近い光で、料理の色や人の肌等がより美しく自然に)
●常夜灯付き
●定格消費電力 30.8W
●発光効率 139.5lm/w
●明るさ(8畳用) 4.299lm
リモコンです。
好みの明るさメモリ―点灯やおやすみタイマーなども付いてる。あと電池カバーの所にチャンネル切り替えスイッチ(1ch/2ch)がある。
単四電池×2、リモコン取付カバー、取付カバーのネジ。
必要に応じて使用する角型・丸型用スペーサーも付属されてます。
マニュアルなどの書類。大切に保管しておきましょう。
参考として取り付け可能な配線器具です。古い家などは購入前にチェックしておくことが大切。
本体の「Alexa対応 LEDシーリングライト (調光タイプ・8畳用)」です。LEDライトユニットとシーリングローゼット部分は分離する事が不可で一体型になってました。
カバー(デュフューザー)です。シンプルデザイン。サイズは直径約60.0cm×高さ約12.7cm。
Wi-Fiモジュールは多分この中に収められている。なので普通のLEDシーリングライトと比べると少々重いかも。
Amazon EchoやGoogle HomeでLEDシーリングライトを使うのに事前に用意するものは、スマートスピーカー(Google HomeやAmazon Echo)、アプリ(Google Home、Amazon Alexa)、無線LAN環境となります。
5分で取付完了。明るさ(8畳用)は4.299lmとなります。うん、充分な明るさで満足。
次にモバイル端末用アプリ「IRIS SmartLF」をインストール。Android端末またはiPhone(iOS)に対応。
LEDシーリングライトを点滅させてアプリに登録(接続)。※リモコンの明るい/暗いを交互に3回押して認識させます。
デバイスの追加が成功したよと出ればOK。※Wi-Fiは、IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)に対応。5GHz帯には非対応なので注意。
アプリでの操作は至ってシンプル。
タイマーは細かく設定可能。これは良い。詳しいLEDシーリングライト用セットアップ方法はコチラ。
つづいてAlexa側の設定。“IRIS SmartLF”というスキルをインストール。
Alexa側も新しいデバイスとしてライトを認識。
「アレクサ、明かりをつけて/消して」などAmazon EchoでLEDシーリングライトが音声操作できちゃう。地味に感動してしまった。詳しいセットアップ方法はコチラ。
普通のLEDシーリングライトと比べると割高なAlexa(Google Home)対応LEDシーリングライトですが、間違いなく照明の操作が3倍便利、そして楽しくなりますよ。ではでは失礼しました。
「Alexa対応 LEDシーリングライト (調光タイプ・8畳用)」です。実売価格はAmazonさんで12800円前後となっています。ついに照明器具もIoTの波がやってきました。当ブログは、このようなスマート家電を積極的にレポートしたいと思います。
●Google HomeやAmazon Echoなどのスマートスピーカーと連携させて音声でON/OFF・調光などを調整可能
●アイリスオーヤマ独自の新技術「メタルサーキット」により高品質なLEDチップを隅々まで均一に配置
●お好みの時間・曜日にタイマーを設定可能(リモコンにもおやすみタイマー機能あり)
●調光機能付き(アプリを使えば1%単位で明るさ調節が可能、リモコンなら10段階で調光可能)
●一度設置したら約10年間交換不要(長寿命40,000時間)
●Ra85の高い演色性(自然光に近い光で、料理の色や人の肌等がより美しく自然に)
●常夜灯付き
●定格消費電力 30.8W
●発光効率 139.5lm/w
●明るさ(8畳用) 4.299lm
リモコンです。
好みの明るさメモリ―点灯やおやすみタイマーなども付いてる。あと電池カバーの所にチャンネル切り替えスイッチ(1ch/2ch)がある。
単四電池×2、リモコン取付カバー、取付カバーのネジ。
必要に応じて使用する角型・丸型用スペーサーも付属されてます。
マニュアルなどの書類。大切に保管しておきましょう。
参考として取り付け可能な配線器具です。古い家などは購入前にチェックしておくことが大切。
本体の「Alexa対応 LEDシーリングライト (調光タイプ・8畳用)」です。LEDライトユニットとシーリングローゼット部分は分離する事が不可で一体型になってました。
カバー(デュフューザー)です。シンプルデザイン。サイズは直径約60.0cm×高さ約12.7cm。
Wi-Fiモジュールは多分この中に収められている。なので普通のLEDシーリングライトと比べると少々重いかも。
Amazon EchoやGoogle HomeでLEDシーリングライトを使うのに事前に用意するものは、スマートスピーカー(Google HomeやAmazon Echo)、アプリ(Google Home、Amazon Alexa)、無線LAN環境となります。
5分で取付完了。明るさ(8畳用)は4.299lmとなります。うん、充分な明るさで満足。
次にモバイル端末用アプリ「IRIS SmartLF」をインストール。Android端末またはiPhone(iOS)に対応。
LEDシーリングライトを点滅させてアプリに登録(接続)。※リモコンの明るい/暗いを交互に3回押して認識させます。
デバイスの追加が成功したよと出ればOK。※Wi-Fiは、IEEE802.11b/g/n(2.4GHz)に対応。5GHz帯には非対応なので注意。
アプリでの操作は至ってシンプル。
タイマーは細かく設定可能。これは良い。詳しいLEDシーリングライト用セットアップ方法はコチラ。
つづいてAlexa側の設定。“IRIS SmartLF”というスキルをインストール。
Alexa側も新しいデバイスとしてライトを認識。
「アレクサ、明かりをつけて/消して」などAmazon EchoでLEDシーリングライトが音声操作できちゃう。地味に感動してしまった。詳しいセットアップ方法はコチラ。
普通のLEDシーリングライトと比べると割高なAlexa(Google Home)対応LEDシーリングライトですが、間違いなく照明の操作が3倍便利、そして楽しくなりますよ。ではでは失礼しました。
この記事へのコメント