ロールスクリーンってカスタマイズできて良いよね。部屋のリニューアルで新調してみた。

【デジー部屋 改造計画 (vol.7)】
当ブログはオワコン気味なので、誰が興味あるんだよ?というネタもやっていきます。

画像

TIORIOさんのロールスクリーン(アイボリー)を買ってみました。実売価格はAmazonさんで14800円前後(幅180cm高さ180cm)となっています。

【TIORIO ロールスクリーン】

画像

以前まで使っていたロールスクリーンの黄ばみが激しかった事とホコリが付着しまくっていたので、Amazon経由で買い替え。

画像

画像

届いた時の外装箱に好印象。TIORIOさんのロールスクリーン買ってよかった。

画像

画像

遮光2級だと太陽光はかなり抑えられます。トップクラスの遮光率です。厚めの生地で質感も良い。操作方法はプルコード式で、ダイヤルで巻き取りスピード簡単調整も可能。

【びっくりカーペット ロールスクリーン(幅と高さのカスタマイズ対応)】

画像

全18色/1cm単位オーダー対応のびっくりカーペットさんのロールスクリーンも購入。実売価格はAmazonさんで8000円前後(長さのカスタマイズ、幅105cm高さ180cm)となっています。

画像

幅105cm高さ180cmをオーダー。納期は2週間前後。

画像

画像

カラーはアイボリーで、チェーン式/右操作を選択。もちろんプルコード式で左操作も選択できる。

画像

画像

当たり前だが、取り付け金具も付属。

画像

画像

このようにカメラ機材を隠すためにロールスクリーンを取り付け。壁紙を替えただけなので和室感丸出しだけど、良い感じに洋室風なった気がする。



【関連記事】
13年ぶりに買い替え。日立ルームエアコン「ステンレス白くまくん(RAS-WM25HE6)」購入!
やっぱ掃除機はアメリカ製だね()Sharkの充電式ハンディクリーナー「EVOPOWER W20」購入
コスパの高い空気清浄機!アイリスオーヤマ「空気清浄機(PMAC-100)」購入レビュー
コードレスな「アースノーマット」が可愛くて便利だった件
【内容更新】 ハヤミ工産さんの「TIMEZ NR-603(テレビ台 50~70インチ向け)」購入
たかが電源タップ、されど電源タップ。全部入りのサンワサプライ「節電エコ 電源タップ」購入

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック