メイン自作PCパワーアップ計画(その2)ZOTAC GeForce RTX 2060 購入
NVIDIAさんの最新ビデオカード、GeForce RTXが気になって気になって…気を失っていました。
目を覚ましたら、ZOTACさんの「GAMING GeForce RTX 2060 Twin Fan」をポチってました()コスパ重視のモデルですね。実売価格はAmazonさんで41200円前後となっています。なんと、RTX 2060が4万円前半で購入できるんですよ。
メイン自作PCパワーアップ計画(その1)CORSAIRさんのDDR4-2666MHz 64GBを購入
GeForce RTXシリーズは、リアルタイム レイ トレーシング、人工知能 (AI)、プログラマブル シェーディングなど最新技術を搭載。RTX 2060の場合、メモリーはGDDR6 6GB。
PCでゲームとかしないなら不要じゃんと言われそうですが、自作erは無駄なスペックを求めて満足する人種ですからね。ロマンあるじゃないですか。まぁ写真現像や動画編集でもビデオカードスペックは少なからず求められますからね。
ちなみに前の環境は、MSIさんのGeForce GTX1060搭載ビデオカード。知人が欲しいと言ったので格安で譲りました。※写真のメモリーは特に関係ありません。
MSI グラフィックスボード 「GeForce GTX 1060 GAMING X 6G」 レポート
付属品は潔くマニュアルなどの書類のみ。
本体の「GAMING GeForce RTX 2060 Twin Fan」です。オーバークロックなしモデルで、なかなか素敵なデザイン。ZOTACさんの製品は初めて手にしたけど良いね。
質感はプラスチッキーですが、デザインでカバーしている気がする。RTX2070やRTX2080もありますが、コストパフォーマンスではRTX2060が一番オススメ。ネットを見ていると、GTX1070Ti程度のパフォーマンスと言われているので必要十分。
GeForce RTXのロゴが萌えます。ちなみに本体にLEDは非搭載なので、光らせたい!という方は1万円弱ほど高い「GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition(オーバークロックモデル)」を検討してください。
製品名の通り、Twin Fanを搭載。本体サイズがそんなに大きくないのも良き。
ちゃんとバックパネルも付いていました。
インターフェースは、DisplayPort(1.4a)×3/HDMI(2.0b)×1となります。充分だね。
取り付け開始。5分で終了。補助電源は8-pinです。
見せてもらおうか、RTX2060の性能とやらを。(FINAL FANTASY XV ベンチマーク、フルHD高品質より)
Adobe Lightroomの環境設定で、GeForce RTX 2060の生存確認。
最後にお約束なので、FINAL FANTASY XV ベンチマークをしてみました。GTX1060Tiが3万5000円ほどなので、価格差の少ない
フルHD、標準品質だとスコア10306点。
フルHD、高品質だとスコア7854点。
4K、標準品質だとスコア3527点。GTX1060の時は2317点(重い)だったので、なかなかのパワーアップ。
4K、高品質だとスコア3122点。
「3DMark-v2-8-6546」のTime Spyでも計測してみました。
うん、なかなか良いね。大満足。
4万円前半でRTX 2060が購入できるのが大きなポイントですね。GTX1060Tiが35000円前後なので、ワンランク上の「GAMING GeForce RTX 2060 Twin Fan」も購入の視野に入ってきませんか?良いっすよ。
【令和元年5月5日現在のデジタルバカ自作PC環境】
【関連記事】
メイン自作PCパワーアップ計画(その1)CORSAIRさんのDDR4-2666MHz 64GBを購入
時代はDDR4!コルセア 「VENGEANCE LPX Series 8GB×4枚キット」 レビュー
MSI グラフィックスボード 「GeForce GTX 1060 GAMING X 6G」 レポート
SSDの1TBを購入したら、今度はHDDだよね!「6TB WD Blue」をポチっとな!
Amazonのサイバーマンデーで「Samsung SSD 860EVO 1TB」をゲットしたお話
動画配信に最適!オーディオテクニカのUSBコンデンサーマイクロホン「AT2020USB+」レビュー
Salcar 「USB3.0接続 2.5/3.5型 HDD/SSDスタンド」 レポート
Intel Z370搭載マザボにワイヤレスUSB機器(Wi-Fi、Bluetooth)を増設してみた
ド定番のワイヤレスキーボード! Logicool 「ワイヤレスキーボード K275」 レポート
Logicool マルチデバイス ワイヤレスマウス 「M720 Triathlon」 レポート
BenQ クリエイター向け WQHDディスプレイ 「PD2500Q (25型)」 レポート
BenQ 31.5型4Kディスプレイ フォトグラファー向けディスプレイ 「SW320」 レポート2
BenQ 31.5型4Kディスプレイ フォトグラファー向けディスプレイ 「SW320」 レポート1
Pioneer UHDBD再生対応 ポータブルBDドライブ 「BDR-XD07J-UHD」 レポート
AVerMedia PC内蔵型キャプチャーボード 「Live Gamer HD 2」 レポート
BOSE PC用スピーカー 「Companion 20」 レポート
Fractal Design ミドルタワーPCケース 「Define R5 Window」 レポート
SSD 「SSD 500GB 850 EVO」 と HDD 「4TB WD Blue」 を一挙紹介
爆速!! Samsung 「SSD 500GB 960 EVO M.2 Type2280」 レポート
Corsair 電源ユニット 「RM750x 80PLUS GOLD認証取得 750W」 レポート
ASUS Intel Z370搭載 「ROG STRIX Z370-F GAMING」 レポート
Intel 「Core i7-8700K」 レポート (CPUにCPUクーラーを取り付け!)
2018年に向けて自作パソコンをリニューアル!パーツ紹介編(その2)
2018年に向けて自作パソコンをリニューアル!パーツ紹介編(その1)
目を覚ましたら、ZOTACさんの「GAMING GeForce RTX 2060 Twin Fan」をポチってました()コスパ重視のモデルですね。実売価格はAmazonさんで41200円前後となっています。なんと、RTX 2060が4万円前半で購入できるんですよ。
メイン自作PCパワーアップ計画(その1)CORSAIRさんのDDR4-2666MHz 64GBを購入
GeForce RTXシリーズは、リアルタイム レイ トレーシング、人工知能 (AI)、プログラマブル シェーディングなど最新技術を搭載。RTX 2060の場合、メモリーはGDDR6 6GB。
PCでゲームとかしないなら不要じゃんと言われそうですが、自作erは無駄なスペックを求めて満足する人種ですからね。ロマンあるじゃないですか。まぁ写真現像や動画編集でもビデオカードスペックは少なからず求められますからね。
ちなみに前の環境は、MSIさんのGeForce GTX1060搭載ビデオカード。知人が欲しいと言ったので格安で譲りました。※写真のメモリーは特に関係ありません。
MSI グラフィックスボード 「GeForce GTX 1060 GAMING X 6G」 レポート
付属品は潔くマニュアルなどの書類のみ。
本体の「GAMING GeForce RTX 2060 Twin Fan」です。オーバークロックなしモデルで、なかなか素敵なデザイン。ZOTACさんの製品は初めて手にしたけど良いね。
質感はプラスチッキーですが、デザインでカバーしている気がする。RTX2070やRTX2080もありますが、コストパフォーマンスではRTX2060が一番オススメ。ネットを見ていると、GTX1070Ti程度のパフォーマンスと言われているので必要十分。
GeForce RTXのロゴが萌えます。ちなみに本体にLEDは非搭載なので、光らせたい!という方は1万円弱ほど高い「GAMING GeForce RTX 2060 AMP Edition(オーバークロックモデル)」を検討してください。
製品名の通り、Twin Fanを搭載。本体サイズがそんなに大きくないのも良き。
ちゃんとバックパネルも付いていました。
インターフェースは、DisplayPort(1.4a)×3/HDMI(2.0b)×1となります。充分だね。
取り付け開始。5分で終了。補助電源は8-pinです。
見せてもらおうか、RTX2060の性能とやらを。(FINAL FANTASY XV ベンチマーク、フルHD高品質より)
Adobe Lightroomの環境設定で、GeForce RTX 2060の生存確認。
最後にお約束なので、FINAL FANTASY XV ベンチマークをしてみました。GTX1060Tiが3万5000円ほどなので、価格差の少ない
フルHD、標準品質だとスコア10306点。
フルHD、高品質だとスコア7854点。
4K、標準品質だとスコア3527点。GTX1060の時は2317点(重い)だったので、なかなかのパワーアップ。
4K、高品質だとスコア3122点。
「3DMark-v2-8-6546」のTime Spyでも計測してみました。
うん、なかなか良いね。大満足。
4万円前半でRTX 2060が購入できるのが大きなポイントですね。GTX1060Tiが35000円前後なので、ワンランク上の「GAMING GeForce RTX 2060 Twin Fan」も購入の視野に入ってきませんか?良いっすよ。
【令和元年5月5日現在のデジタルバカ自作PC環境】
【関連記事】
メイン自作PCパワーアップ計画(その1)CORSAIRさんのDDR4-2666MHz 64GBを購入
時代はDDR4!コルセア 「VENGEANCE LPX Series 8GB×4枚キット」 レビュー
MSI グラフィックスボード 「GeForce GTX 1060 GAMING X 6G」 レポート
SSDの1TBを購入したら、今度はHDDだよね!「6TB WD Blue」をポチっとな!
Amazonのサイバーマンデーで「Samsung SSD 860EVO 1TB」をゲットしたお話
動画配信に最適!オーディオテクニカのUSBコンデンサーマイクロホン「AT2020USB+」レビュー
Salcar 「USB3.0接続 2.5/3.5型 HDD/SSDスタンド」 レポート
Intel Z370搭載マザボにワイヤレスUSB機器(Wi-Fi、Bluetooth)を増設してみた
ド定番のワイヤレスキーボード! Logicool 「ワイヤレスキーボード K275」 レポート
Logicool マルチデバイス ワイヤレスマウス 「M720 Triathlon」 レポート
BenQ クリエイター向け WQHDディスプレイ 「PD2500Q (25型)」 レポート
BenQ 31.5型4Kディスプレイ フォトグラファー向けディスプレイ 「SW320」 レポート2
BenQ 31.5型4Kディスプレイ フォトグラファー向けディスプレイ 「SW320」 レポート1
Pioneer UHDBD再生対応 ポータブルBDドライブ 「BDR-XD07J-UHD」 レポート
AVerMedia PC内蔵型キャプチャーボード 「Live Gamer HD 2」 レポート
BOSE PC用スピーカー 「Companion 20」 レポート
Fractal Design ミドルタワーPCケース 「Define R5 Window」 レポート
SSD 「SSD 500GB 850 EVO」 と HDD 「4TB WD Blue」 を一挙紹介
爆速!! Samsung 「SSD 500GB 960 EVO M.2 Type2280」 レポート
Corsair 電源ユニット 「RM750x 80PLUS GOLD認証取得 750W」 レポート
ASUS Intel Z370搭載 「ROG STRIX Z370-F GAMING」 レポート
Intel 「Core i7-8700K」 レポート (CPUにCPUクーラーを取り付け!)
2018年に向けて自作パソコンをリニューアル!パーツ紹介編(その2)
2018年に向けて自作パソコンをリニューアル!パーツ紹介編(その1)
この記事へのコメント