カッコイイ…GARIZのSONY α6600用 本革カメラケース「XS-CHA6600BR(ブラウン)」レビュー(写真多め)!
ついに発売されました。SONY α6600 用の本革カメラケースです。

「α6600」に装着されているハーフケースは、GARIZさんのSONY α6600用 本革カメラケース「XS-CHA6600BR(ブラウン)」です。実売価格はAmazonさんで21566円前後となっています。
【関連記事】
まさにAPS-Cセンサー搭載のα9だね!「α6600(ILCE-6600)」開封レビュー!
ベストオブ(APS-Cの)万能レンズ!Eマウント(APS-C)初の開放F値2.8の標準ズームレンズ「SEL1655G(E 16-55mm F2.8 G)」開封レビュー!
Eマウント(APS-C)の頼れる望遠ズームレンズが登場!SONY APS-C超望遠ズームレンズ「SEL70350G」開封レビュー!


パッケージ。なかなか豪華。


本体の本革カメラケース「XS-CHA6600BR(ブラウン)」です。※ブラックもあります。

底面。


「α6600」に装着すると、こんな感じ。質感がめっちゃ良いので、ドレスアップアイテムとしてもピカイチ。


更にオシャレに見せてくれるのが、このGARIZカメラケースなんですよね。傷防止目的もありますが、品質とデザインがめっちゃ良いので、所有欲が一段と高まります。


もちろん装着したままバッテリー交換や各端子にもアクセス可能。ケース底面に三脚ねじ穴が付いた金具が付いているので、ケースを装着したまま三脚などに取付けも可能。

若干分厚くなるので、グリップも持ちやすく。ホールド感アップ。

背面モニターは、もちろん装着したまま180度チルトが可能。

α6600用のL型クイックリリースプレートブラケットも使ってみましたが、ファッションアイテムとしては本革カメラケースが最強。傷防止にも強い。ぶっちゃけ価格は高いですが、その分満足度は高い。※α6600用のL型クイックリリースプレートブラケットは後日レビューします。

「α6600」に装着されているハーフケースは、GARIZさんのSONY α6600用 本革カメラケース「XS-CHA6600BR(ブラウン)」です。実売価格はAmazonさんで21566円前後となっています。
【関連記事】
まさにAPS-Cセンサー搭載のα9だね!「α6600(ILCE-6600)」開封レビュー!
ベストオブ(APS-Cの)万能レンズ!Eマウント(APS-C)初の開放F値2.8の標準ズームレンズ「SEL1655G(E 16-55mm F2.8 G)」開封レビュー!
Eマウント(APS-C)の頼れる望遠ズームレンズが登場!SONY APS-C超望遠ズームレンズ「SEL70350G」開封レビュー!


パッケージ。なかなか豪華。


本体の本革カメラケース「XS-CHA6600BR(ブラウン)」です。※ブラックもあります。

底面。


「α6600」に装着すると、こんな感じ。質感がめっちゃ良いので、ドレスアップアイテムとしてもピカイチ。


更にオシャレに見せてくれるのが、このGARIZカメラケースなんですよね。傷防止目的もありますが、品質とデザインがめっちゃ良いので、所有欲が一段と高まります。


もちろん装着したままバッテリー交換や各端子にもアクセス可能。ケース底面に三脚ねじ穴が付いた金具が付いているので、ケースを装着したまま三脚などに取付けも可能。

若干分厚くなるので、グリップも持ちやすく。ホールド感アップ。

背面モニターは、もちろん装着したまま180度チルトが可能。

α6600用のL型クイックリリースプレートブラケットも使ってみましたが、ファッションアイテムとしては本革カメラケースが最強。傷防止にも強い。ぶっちゃけ価格は高いですが、その分満足度は高い。※α6600用のL型クイックリリースプレートブラケットは後日レビューします。
この記事へのコメント
さて幾らでしょうか? クイズ形式ですね。