テレワークや在宅勤務(外出自粛)の強い相棒! Apple「11インチiPad Pro」(2020年モデル/第2世代)開封レビュー!
外出自粛対策として購入してしまいました。ステイホーム!

Appleさんの「11インチiPad Pro(第2世代)」スペースグレイ/128GB/Wi-Fi + Cellularです。今更説明は不要なのでサックリとレビューします。

開封する瞬間は何回体験しても良いですな。


付属品は、USB-C充電ケーブル(1m)と18W USB-C電源アダプタとマニュアルなどの書類。

当ブログがチョイスした「11インチiPad Pro」はCellularモデルなので、nano SIMスロットがあります。


「11インチiPad Pro(第2世代)」本体です。スペックはスペースグレイ/128GB/Wi-Fi + Cellularをチョイス。改めて思うけど、やっぱりアップル製品は質感が良いですよね。うっとりします。

初期設定も別のApple端末があれば楽ちん。

iPadもついに2眼カメラとなりました。LiDARスキャナとライトも搭載。
・広角(29mm):12MP、ƒ/1.8絞り値
・超広角(15mm):10MP、ƒ/2.4絞り値

左サイドに音量ボタンとApple Pencilを充電できる磁気コネクタとnano‑SIMトレイ。


上サイドにトップボタン、下サイドにUSB-C端子。マイクロフォンが上にスピーカーは上下に配置されていて音質も良質。

Smart Connectorは背面下。ノートパソコンより近づくアイテムのMagic Keyboardもここに取り付ける。(Magic Keyboardも予約中。まだ届きません…。)

ディスプレイ品質や仕様は1世代の「iPad Pro」とほぼ同じ。

悔しいけど文句なしの画質。最高です。
・Liquid Retinaディスプレイ
・IPSテクノロジー搭載11インチ(対角)LEDバックライトMulti‑Touchディスプレイ
・2,388 x 1,668ピクセル解像度、264ppi
・ProMotionテクノロジー
・広色域ディスプレイ(P3)
・True Toneディスプレイ
・耐指紋性撥油コーティング
・フルラミネーションディスプレイ
・反射防止コーティング
・1.8%の反射率
・600ニトの輝度

テレワークや在宅勤務(外出自粛)の強い相棒! Apple「11インチiPad Pro」(2020年モデル/第2世代)の安くてオススメのアクセサリー製品を紹介!につづく。

Appleさんの「11インチiPad Pro(第2世代)」スペースグレイ/128GB/Wi-Fi + Cellularです。今更説明は不要なのでサックリとレビューします。

開封する瞬間は何回体験しても良いですな。


付属品は、USB-C充電ケーブル(1m)と18W USB-C電源アダプタとマニュアルなどの書類。

当ブログがチョイスした「11インチiPad Pro」はCellularモデルなので、nano SIMスロットがあります。


「11インチiPad Pro(第2世代)」本体です。スペックはスペースグレイ/128GB/Wi-Fi + Cellularをチョイス。改めて思うけど、やっぱりアップル製品は質感が良いですよね。うっとりします。

初期設定も別のApple端末があれば楽ちん。

iPadもついに2眼カメラとなりました。LiDARスキャナとライトも搭載。
・広角(29mm):12MP、ƒ/1.8絞り値
・超広角(15mm):10MP、ƒ/2.4絞り値

左サイドに音量ボタンとApple Pencilを充電できる磁気コネクタとnano‑SIMトレイ。


上サイドにトップボタン、下サイドにUSB-C端子。マイクロフォンが上にスピーカーは上下に配置されていて音質も良質。

Smart Connectorは背面下。ノートパソコンより近づくアイテムのMagic Keyboardもここに取り付ける。(Magic Keyboardも予約中。まだ届きません…。)

ディスプレイ品質や仕様は1世代の「iPad Pro」とほぼ同じ。

悔しいけど文句なしの画質。最高です。
・Liquid Retinaディスプレイ
・IPSテクノロジー搭載11インチ(対角)LEDバックライトMulti‑Touchディスプレイ
・2,388 x 1,668ピクセル解像度、264ppi
・ProMotionテクノロジー
・広色域ディスプレイ(P3)
・True Toneディスプレイ
・耐指紋性撥油コーティング
・フルラミネーションディスプレイ
・反射防止コーティング
・1.8%の反射率
・600ニトの輝度

テレワークや在宅勤務(外出自粛)の強い相棒! Apple「11インチiPad Pro」(2020年モデル/第2世代)の安くてオススメのアクセサリー製品を紹介!につづく。
この記事へのコメント