NZXT HシリーズPCケース「H510I(CA-H510I-BR)」レビューその3!「NZXT KRAKEN X53」&「NZXT Aer RGB 2(120mm)」レビュー編

今回は簡易水冷ファンの「NZXT KRAKEN X53」とRGB搭載のPCケースファン「NZXT Aer RGB 2(120mm)」を紹介します。

s-watermarked-DSC03079.jpg
写真のPCケースは、NZXTさんのHシリーズPCケース「H510I(CA-H510I-BR)」です。カラーはMatte Black Red(Black & RED)で、実売価格はAmazonさんで12300円となります。



【関連記事】
【Digital-BAKA】の自作PC暦で最も美しく、最もカッコ良いパソコンを組んだぞ!NZXT HシリーズPCケース「H510I(CA-H510I-BR)」レビューその1!(開封編)
【Digital-BAKA】の自作PC暦で最も美しく、最もカッコ良いパソコンを組んだぞ!NZXT HシリーズPCケース「H510I(CA-H510I-BR)」レビューその2!(組み立て編)

【簡易水冷ファン「NZXT KRAKEN X53」】

s-watermarked-DSC02896.jpg
まずは簡易水冷ファンの「NZXT KRAKEN X53」を紹介します。実売価格はAmazonさんで15500円前後となっています。

s-watermarked-DSC02910.jpg
付属品のブラケットやネジ類です。取り付けソケット(固定ブラケット)はIntelとAMD両方に対応しています。

s-watermarked-DSC02913.jpg
本体の水冷ヘッドとラジエーターです。

s-watermarked-DSC02920.jpg
ファンは120mmのファンが2個。リム交換の「TRIM」に対応したファンが付いていました。

s-watermarked-DSC02925.jpg
s-watermarked-DSC02940.jpg
「H510I(CA-H510I-BR)」は、取り外し可能なラジエータ用ブラケットになっているので、ファンとラジエーターの取り付けも簡単。これは評価すべき点ですね。

s-watermarked-DSC02945.jpg
s-watermarked-DSC02956.jpg
あとは手前の手回しネジでラジエータ用ブラケットをケースに取り付けるだけ。

s-watermarked-DSC03013.jpg
つぎに水冷ヘッドを取り付けると、こんな感じ。シンプルでカッコ良いヘッドです。中央にはNZXTロゴがあり、水平にするために水冷ヘッドを回転させる事も可能です。

s-watermarked-DSC03024.jpg
s-watermarked-DSC02950.jpg
「H510I(CA-H510I-BR)」に「NZXT KRAKEN X53」を取り付けると、こうなります。カッコ良いでしょ?

【RGB LEDケースファン「NZXT Aer RGB 2(120mm)」】

s-watermarked-DSC02868.jpg
つづいて、RGB LED搭載のケースファン「NZXT Aer RGB 2(120mm)」×2個を紹介します。実売価格はAmazonさんで1個2900円前後です。

s-watermarked-DSC02874.jpg
s-watermarked-DSC02902.jpg
セット内容は、本体のAer RGB Fan、Fan Connection Cable、Fan-to-Fan Cable、Fan-to-Accessory Cable、取り付けネジとなります。

s-watermarked-DSC02883.jpg
s-watermarked-DSC03021.jpg
取り付け方法は割愛しますが「H510I(CA-H510I-BR)」に付属の「Smart Device V2」にデイジーチェーンで接続しています。

s-watermarked-DSC03079.jpg
2個の「NZXT Aer RGB 2(120mm)」を光らせてみると、こんな感じ。素敵やん。

s-watermarked-DSC03056.jpg
簡易水冷ファンの「NZXT KRAKEN X53」とケースファンの「NZXT Aer RGB 2(120mm)」の組み合わせは、こんな感じ。上品な光でケース内を演出してくれます。良い、すごく良い。

【USB 3.0(3.1 Gen 2)内部(19ピン)ヘッダーからUSB 3.1 / 3.2 Type-C(20ピン)の変換アダプター】

s-watermarked-DSC02990.jpg
s-watermarked-DSC02995.jpg
ちなみに取り付けたマザーボードは「MSI MPG X570 GAMING EDGE WI-FI」でして、USB 3.1 Gen 2対応USB-C用端子は非搭載だったので、変換アダプターを購入しました。問題なくケースのUCB-C端子(フロント端子)は使えています。

この記事へのコメント

2021年09月15日 22:41
カッコいいですね~
ドヤってしまうのも無理はありません(笑)
参考にさせていただきます

この記事へのトラックバック