PC机を増設するため、ナカバヤシさんの「オフィスデスク(80x60cm)ホワイト HEM-8060W」を購入してみた!
PC机を増設するため、ナカバヤシさんの「オフィスデスク(80x60cm)ホワイト HEM-8060W」を購入したので紹介します。

写真中央のPC机(テーブル)が、ナカバヤシさんの「オフィスデスク(80x60cm)ホワイト HEM-8060W」です。実売価格はAmazonさんで6300円前後となっています。
YouTube動画はコチラ。
【関連記事】
●コスパが高く品質の良いPCデスク(100-DESK039W)とチェア(CCL-001D)を購入!
●サンワダイレクトの「PCデスク (100-DESK093W) ホワイト」を買ってみた!


中身は、こんな感じ。組み立て式です。


付属品です。コーナー金具4つ、ボルト24本(予備1本)、アジャスター4つ、六角レンチ、マニュアルです。


天板補強2つ、脚フレーム2つです。


天板はホワイトをチョイス。

若干ですが傷が付いていたのは、ご愛敬()


それでは組み立てていきます。組み立ては非常に簡単で15分ほどあれば組み立てれます。まずはコーナー金具を天板の4箇所にボルトで仮止め。


次に脚フレーム2つをボルトで仮止め。


天板補強2つをボルトで仮止め。

アジャスターを4箇所取り付け。

最後に全てのボルトをしっかり取り付けて完了です。寸法は縦80cmx横60cmとなり高さは約70cmです。

組み立てると、こんな感じ。非常にシンプルな机です。質感は普通ですかね。シンプルイズベスト。


当ブログは、こんな感じで設置。良いね。

余談ですが、前から設置していたPC机はサンワダイレクトさんの机です。ナカバヤシさんの机は、縦のコーナー箇所に増設しました。

いやー快適快適。PCデスクが更に広くなり余裕が出ましたね。

価格も手頃で頑丈な作りなので悪くないですね。シンプルなPCデスクが欲しい方にオススメです。

写真中央のPC机(テーブル)が、ナカバヤシさんの「オフィスデスク(80x60cm)ホワイト HEM-8060W」です。実売価格はAmazonさんで6300円前後となっています。
YouTube動画はコチラ。
【関連記事】
●コスパが高く品質の良いPCデスク(100-DESK039W)とチェア(CCL-001D)を購入!
●サンワダイレクトの「PCデスク (100-DESK093W) ホワイト」を買ってみた!


中身は、こんな感じ。組み立て式です。


付属品です。コーナー金具4つ、ボルト24本(予備1本)、アジャスター4つ、六角レンチ、マニュアルです。


天板補強2つ、脚フレーム2つです。


天板はホワイトをチョイス。

若干ですが傷が付いていたのは、ご愛敬()


それでは組み立てていきます。組み立ては非常に簡単で15分ほどあれば組み立てれます。まずはコーナー金具を天板の4箇所にボルトで仮止め。


次に脚フレーム2つをボルトで仮止め。


天板補強2つをボルトで仮止め。

アジャスターを4箇所取り付け。

最後に全てのボルトをしっかり取り付けて完了です。寸法は縦80cmx横60cmとなり高さは約70cmです。

組み立てると、こんな感じ。非常にシンプルな机です。質感は普通ですかね。シンプルイズベスト。


当ブログは、こんな感じで設置。良いね。

余談ですが、前から設置していたPC机はサンワダイレクトさんの机です。ナカバヤシさんの机は、縦のコーナー箇所に増設しました。

いやー快適快適。PCデスクが更に広くなり余裕が出ましたね。

価格も手頃で頑丈な作りなので悪くないですね。シンプルなPCデスクが欲しい方にオススメです。
この記事へのコメント