PD対応65W USB-C充電器のAnker「PowerPort III 65W Pod」購入レビュー!【Amazon Prime Day(プライムデー)戦利品】
今回はAmazon Prime Day(プライムデー)で購入した、PD対応65W USB-C充電器のAnker「PowerPort III 65W Pod」を紹介します。

みんな大好き、Ankerさんの「PowerPort III 65W Pod」です。通常価格は2990円ですが、Amazon プライムデーで2392円でした。※写真のUSB-Cケーブルは別売りです。
【関連記事】
● 折りたたみ式プラグを採用した超小型USB-C急速充電器「Anker PowerPort III 20W」と以前から発売されている「Anker PowerPort III Nano 20W」の違いを紹介

● USB Power Deliveryとの互換性をさらに高めながら、Qualcomm︎ Quick Chargeなどの充電規格にも対応 ※PowerIQ 3.0 (Gen2)
● USB-Cポートから最大65Wでの出力に対応 ※MacBook Pro 13インチであれば約2時間で満充電
● USB Power DeliveryのオプションであるPPS規格に対応
● 幅約2.9cm、高さ約4.5cmのコンパクト設計・折りたたみ式プラグの採用により高い携帯性を実現
● サイズ:約66 × 29 × 45 mm
● 重さ:約121g
● 入力:100 - 240V~2A 50 - 60Hz
● 出力:5V=3A / 9V=3A / 15V=3A / 20V=3.25A / PPS:3.3V-21V=3.09A

本体の「PowerPort III 65W Pod」です。Anker独自技術のMiniFuelを搭載し、特殊なデザインを採用する事で、コンパクト設計ながら、高い充電効率と放熱性を実現しているそうです。

幅約2.9cm、高さ約4.5cmのコンパクト設計です。

参考として「iPhone 12」と本体サイズ比較。最近は、第二世代のGaN(窒化ガリウム)搭載USB充電器が売れているようですが「PowerPort III 65W Pod」も充分なコンパクトサイズですね。

USB-Cポートから最大65Wでの高出力に対応しています。


折りたたみ式プラグの採用により、カバンやポケットにスムーズに収納し、どこにでも気軽に持ち運ぶことができます。

ちなみに仕様は、この通り。

M1チップ搭載の「11インチ iPad Pro」を充電してみると、こんな感じ。24W近い出力が確認されます。

2021年モデルの13.5インチ「Surface Laptop 4」を充電すると、こんな感じ。52W近い出力が確認されます。これなら快適に急速充電ができますね。


余談ですが、Amazon Prime Day(プライムデー)で「Anker PowerLine III USB-C & USB-C 2.0 ケーブル(0.9m ブラック)」も購入しました。

通常価格は999円ですが、Amazon プライムデーで799円でした。

みんな大好き、Ankerさんの「PowerPort III 65W Pod」です。通常価格は2990円ですが、Amazon プライムデーで2392円でした。※写真のUSB-Cケーブルは別売りです。
【関連記事】
● 折りたたみ式プラグを採用した超小型USB-C急速充電器「Anker PowerPort III 20W」と以前から発売されている「Anker PowerPort III Nano 20W」の違いを紹介

● USB Power Deliveryとの互換性をさらに高めながら、Qualcomm︎ Quick Chargeなどの充電規格にも対応 ※PowerIQ 3.0 (Gen2)
● USB-Cポートから最大65Wでの出力に対応 ※MacBook Pro 13インチであれば約2時間で満充電
● USB Power DeliveryのオプションであるPPS規格に対応
● 幅約2.9cm、高さ約4.5cmのコンパクト設計・折りたたみ式プラグの採用により高い携帯性を実現
● サイズ:約66 × 29 × 45 mm
● 重さ:約121g
● 入力:100 - 240V~2A 50 - 60Hz
● 出力:5V=3A / 9V=3A / 15V=3A / 20V=3.25A / PPS:3.3V-21V=3.09A

本体の「PowerPort III 65W Pod」です。Anker独自技術のMiniFuelを搭載し、特殊なデザインを採用する事で、コンパクト設計ながら、高い充電効率と放熱性を実現しているそうです。

幅約2.9cm、高さ約4.5cmのコンパクト設計です。

参考として「iPhone 12」と本体サイズ比較。最近は、第二世代のGaN(窒化ガリウム)搭載USB充電器が売れているようですが「PowerPort III 65W Pod」も充分なコンパクトサイズですね。

USB-Cポートから最大65Wでの高出力に対応しています。


折りたたみ式プラグの採用により、カバンやポケットにスムーズに収納し、どこにでも気軽に持ち運ぶことができます。

ちなみに仕様は、この通り。

M1チップ搭載の「11インチ iPad Pro」を充電してみると、こんな感じ。24W近い出力が確認されます。

2021年モデルの13.5インチ「Surface Laptop 4」を充電すると、こんな感じ。52W近い出力が確認されます。これなら快適に急速充電ができますね。


余談ですが、Amazon Prime Day(プライムデー)で「Anker PowerLine III USB-C & USB-C 2.0 ケーブル(0.9m ブラック)」も購入しました。

通常価格は999円ですが、Amazon プライムデーで799円でした。
この記事へのコメント