M1 Pro搭載「MacBook Pro(14インチ)」の追記レビュー【3ポートあるThunderbolt 4(USB-C)とHDMI端子を使いこなす】

M1 Pro搭載「MacBook Pro(14インチ)」の追記レビューです。

s-watermarked-DSC09026.jpg
M1 Pro搭載の「MacBook Pro」は、Thunderbolt 4(USB-C)が3ポート、HDMI(2.0b)端子が1ポート搭載されています。せっかく本体に搭載されたポートなので、これを有効活用したいという追記レビューです。





【関連記事】
M1 Pro搭載で最安構成モデルの「MacBook Pro」(14インチ)開封レビュー!【Liquid Retina XDRと6スピーカーに萌えた】

s-watermarked-DSC09000.jpg
M1 Pro搭載「MacBook Pro」は、MagSafe 3ポートがあり充電が可能ですが、当ブログの場合はThunderbolt 4(USB-C)で充電しています。何故かというと、単純に荷物を増やしたくないから。

USB-Cケーブル1本で充電からデータ転送が可能で、MagSafe 3ケーブルがあると邪魔なんですよね。USB-C電源アダプタもコンパクトなAnker製65Wを使用しています。

s-watermarked-DSC09015.jpg
つづいて、Thunderboltケーブルで「MacBook Pro」を外部ディスプレイに接続。

s-watermarked-DSC09022.jpg
接続したディスプレイは、Thunderbolt 3対応の「BenQ 31.5インチ デザイナーモニターPD3220U」です。Thunderboltケーブル1本で「MacBook Pro」の充電も可能ですし、映像出力可能なのは単純に便利。

【関連記事】
動画編集や現像に最適な広い色空間、Thunderbolt 3対応、HDR 10対応の全部入り!BenQ 31.5インチ「デザイナーモニターPD3220U」レビュー!(デザインを含め、気に入りすぎて2台導入レビュー)

s-watermarked-DSC09018.jpg
「MacBook Pro」のディスプレイを畳んでも、Thunderbolt接続ディスプレイから作業が可能です。

s-watermarked-DSC09020.jpg
いわゆる、クラムシェルモードですね。これなら「MacBook Pro」をデスクトップパソコンとして使用できます。

s-watermarked-DSC09011.jpg
HDMI端子でDellさんのゲーミングモニターに接続。ついでにSidecarで「iPad mini 6」を外部ディスプレイとして使用しました。これでトリプルディスプレイ環境の完成です。ちなみに「MacBook Pro」のHDMI端子は2.0bのようです。

※Dellさんのゲーミングモニターは「S2721DGF」(27インチ・WQHD・165Hz・1ms)となります。

【関連記事】
Dellさんのゲーミングモニター「S2721DGF」(27インチ・WQHD・165Hz・1ms)が安くて高性能でデザイン良し!使用レビュー!!(27インチのWQHDって老眼には見やすいよね!の巻)
「iPad mini・第6世代」のパープルがやってきた!(開封レビュー)【これで良いんだよ、これで】

s-watermarked-DSC09006.jpg
「S2721DGF」の情報を確認すると、リフレッシュレートは144Hzで動作しており、ハイダイナミックレンジ(HDR)にも対応しています。WQHDという解像度も個人的に好き。

s-watermarked-DSC09026.jpg
豊富なインターフェースとなった、M1 Pro搭載「MacBook Pro(14インチ)」やはり良いマシンです。そうそう、UHS-II対応のSDXCカードスロット搭載もフォトグラファーには嬉しいですね。

この記事へのコメント

この記事へのトラックバック