【100Wパワー】41000rpmの風量で無段階速度制御対応の電動エアダスターは使える?試してみた
今回は中華製の電動エアダスターを紹介します。
ATEngeというメーカーから発売されている「電動エアダスター」です。実売価格はAmazonさんで5,224円前後(セール価格)となっています。
ご購入はコチラ(Amazon)↓↓
ATEnge電動エアダスター[無段階風量調整、インスタントスタート]。 ブラシレスモーター搭載のエアダスター、小型・軽量、内蔵バッテリー 。 パソコンのキーボード、カメラ、鉢植えのおもちゃなどのホコリ掃除に。
【関連記事】
●【缶のエアスプレーより良いの?】サンワサプライさんの「電動エアダスター」を使ってみた【USB充電式でLEDライトも搭載】
● 超強力エアダスター(無段階速度制御)
● ブラシレスモーター搭載(長寿命・低発熱・安定した風力)
● 定格出力 100Wパワー
● 16000 ~ 41000 rpm の風量を制御
● 20%の風力で約40dB・50%の風力で約60dB・100%の風力で約80dB
● 充電して繰り返し使えるので省エネ/コストダウンになります
● 6600mAhリチウム電池内蔵(満充電で約60分使用可能)
● 3H急速充電(5V/2A対応)
● 重量 420g(7.9W x 17.8H cm)
付属品です。ノズル(5本)・ナイロン素材の充電用USB-C to USB-Aケーブル・マニュアルです。※マニュアルは日本語表記対応です。
ノーマルタイプのノズルの他に先端に毛が付いたノズルと空気入れノズルが付いています。色々な用途で使用可能です。
本体の「電動エアダスター」です。ノズルの収納箇所も付いています。
ノーマルタイプのノズルを着けると、こんな感じ。
毛ブラシノズルを着けると、こんな感じ。毛ブラシで軽く掃除をしながらホコリなどのゴミを飛ばす事が可能です。
空気入れノズルまで付いているのは良いですね。私は使いませんが()
ブラシレスモーターを搭載しており、一般的なカーボンブラシモーターと比べ、長寿命・低発熱・安定した風力が特徴だそうです。電源を切るとモーターがピタッと止まるのも特徴でしょうか。
ダイヤルを押すと電源が入り、ダイヤルを回す事で16000~41000rpmの風量を制御できます。
定格出力は100Wなので、そこそこ強力な風力があります。このクラスの電動エアダスターは40W仕様が多いので、今回紹介している電動エアダスターは、なかなか強力な風量だと思います。
背面に充電用のUSB-C端子があります。
5V/2A対応で、3H(3時間)急速充電となります。満充電で60分以上使えるらしいので長時間使用が可能です。
サイズ(寸法)の参考のため、横に「iPhone 15 Pro」を置いてみました。なかなかのコンパクトサイズだと思います。
100%(41000rpm)の風力だと、かなり強力な風量ですね。これは使えます。キーボードの隙間のホコリ取りには大活躍。
40W(35000rpm)と比べ、騒音はかなり大きいですが、流石は100W(41000rpm)ですね。缶タイプのエアダスターよりは瞬発力が弱い印象ですが、机などのホコリや自作パソコンなどの空冷ファンの掃除には充分な風量です。
何より缶タイプのエアダスターと比べ、充電さえすれば何回も使用できるので経済的です。あと風量調整できるのが意外と便利でした。
1つだけ残念なのはLEDライトが非搭載な事でしょうか。LEDライトが付いていると暗所の掃除では便利なんですよね。
当ブログがオススメするクリーニングセットがコチラ。今回紹介した電動エアダスターとエレコムさんの液晶用ウェットティッシュと適当なクリーニングクロスです。
ご購入はコチラ(Amazon)↓↓
ATEnge電動エアダスター[無段階風量調整、インスタントスタート]。 ブラシレスモーター搭載のエアダスター、小型・軽量、内蔵バッテリー 。 パソコンのキーボード、カメラ、鉢植えのおもちゃなどのホコリ掃除に。
エレコム ウェットティッシュ 液晶用 クリーナー 150枚入り 液晶画面にやさしいノンアルコールタイプ 日本製 WC-DP150N4
ATEngeというメーカーから発売されている「電動エアダスター」です。実売価格はAmazonさんで5,224円前後(セール価格)となっています。
ご購入はコチラ(Amazon)↓↓
ATEnge電動エアダスター[無段階風量調整、インスタントスタート]。 ブラシレスモーター搭載のエアダスター、小型・軽量、内蔵バッテリー 。 パソコンのキーボード、カメラ、鉢植えのおもちゃなどのホコリ掃除に。
【関連記事】
●【缶のエアスプレーより良いの?】サンワサプライさんの「電動エアダスター」を使ってみた【USB充電式でLEDライトも搭載】
● 超強力エアダスター(無段階速度制御)
● ブラシレスモーター搭載(長寿命・低発熱・安定した風力)
● 定格出力 100Wパワー
● 16000 ~ 41000 rpm の風量を制御
● 20%の風力で約40dB・50%の風力で約60dB・100%の風力で約80dB
● 充電して繰り返し使えるので省エネ/コストダウンになります
● 6600mAhリチウム電池内蔵(満充電で約60分使用可能)
● 3H急速充電(5V/2A対応)
● 重量 420g(7.9W x 17.8H cm)
付属品です。ノズル(5本)・ナイロン素材の充電用USB-C to USB-Aケーブル・マニュアルです。※マニュアルは日本語表記対応です。
ノーマルタイプのノズルの他に先端に毛が付いたノズルと空気入れノズルが付いています。色々な用途で使用可能です。
本体の「電動エアダスター」です。ノズルの収納箇所も付いています。
ノーマルタイプのノズルを着けると、こんな感じ。
毛ブラシノズルを着けると、こんな感じ。毛ブラシで軽く掃除をしながらホコリなどのゴミを飛ばす事が可能です。
空気入れノズルまで付いているのは良いですね。私は使いませんが()
ブラシレスモーターを搭載しており、一般的なカーボンブラシモーターと比べ、長寿命・低発熱・安定した風力が特徴だそうです。電源を切るとモーターがピタッと止まるのも特徴でしょうか。
ダイヤルを押すと電源が入り、ダイヤルを回す事で16000~41000rpmの風量を制御できます。
定格出力は100Wなので、そこそこ強力な風力があります。このクラスの電動エアダスターは40W仕様が多いので、今回紹介している電動エアダスターは、なかなか強力な風量だと思います。
背面に充電用のUSB-C端子があります。
5V/2A対応で、3H(3時間)急速充電となります。満充電で60分以上使えるらしいので長時間使用が可能です。
サイズ(寸法)の参考のため、横に「iPhone 15 Pro」を置いてみました。なかなかのコンパクトサイズだと思います。
100%(41000rpm)の風力だと、かなり強力な風量ですね。これは使えます。キーボードの隙間のホコリ取りには大活躍。
40W(35000rpm)と比べ、騒音はかなり大きいですが、流石は100W(41000rpm)ですね。缶タイプのエアダスターよりは瞬発力が弱い印象ですが、机などのホコリや自作パソコンなどの空冷ファンの掃除には充分な風量です。
何より缶タイプのエアダスターと比べ、充電さえすれば何回も使用できるので経済的です。あと風量調整できるのが意外と便利でした。
1つだけ残念なのはLEDライトが非搭載な事でしょうか。LEDライトが付いていると暗所の掃除では便利なんですよね。
当ブログがオススメするクリーニングセットがコチラ。今回紹介した電動エアダスターとエレコムさんの液晶用ウェットティッシュと適当なクリーニングクロスです。
ご購入はコチラ(Amazon)↓↓
ATEnge電動エアダスター[無段階風量調整、インスタントスタート]。 ブラシレスモーター搭載のエアダスター、小型・軽量、内蔵バッテリー 。 パソコンのキーボード、カメラ、鉢植えのおもちゃなどのホコリ掃除に。
エレコム ウェットティッシュ 液晶用 クリーナー 150枚入り 液晶画面にやさしいノンアルコールタイプ 日本製 WC-DP150N4
この記事へのコメント