【スマートバンドのド定番】シャオミ「Xiaomi Smart Band 9」レビュー【正常進化で驚きの5,480円】

今回は8月14日に発売された「Xiaomi Smart Band 9」を紹介します。

s-watermarked-DSC01726.jpg
シャオミさんの「Xiaomi Smart Band 9」(ミッドナイトブラック)です。実売価格はAmazonさんで5,480円前後となっています。
※この記事はシャオミ・ジャパン様のご提供製品です(PR)

ご購入はコチラ(Amazon)↓↓
Xiaomi Smart Band 9 スマートウォッチ 21日間連続使用 24時間健康管理 睡眠モニタリングアップグレード 150種類スポーツモード 環境光センサー搭載 スマートバンド 着信通知・LINEアプリ通知 iPhone&Android対応 ミッドナイトブラック
Xiaomi Smart Band 9 スマートウォッチ 21日間連続使用 24時間健康管理 睡眠モニタリングアップグレード 150種類スポーツモード 環境光センサー搭載 スマートバンド 着信通知・LINEアプリ通知 iPhone&Android対応 ミッドナイトブラック



【関連記事】
「Xiaomi Smart Band 9」のアクセサリーを3点一挙に紹介【純正のキューバンチェーン ストラップも紹介】
「Xiaomi Smart Band 9」にも対応した「充電ケーブル & USB-C変換アダプターセット」レビュー
【驚きのコスパ!5,990円】シャオミ「Xiaomi Smart Band 8」レビュー【正常進化のスマートバンド】
【12.1インチのタブレット】Xiaomi「POCO Pad」レビュー【44,800円で高品質(iPad Airと比較)】

s-watermarked-DSC01575.jpg
● Xiaomi Smart Band 8 から更に進化したスマートバンド
● 1.62インチ有機EL(AMOLED)ディスプレイ ※解像度192×490
● 最大輝度1200nits(調節可)
● 自動明るさ調整機能
● 60Hzのリフレッシュレートにより滑らかな操作
● 文字盤を常に表示にしておくことができる「常時ONモード」
● カラフルでプレミアムなメタルフレーム(アルミニウム合金フレーム)
● 大容量バッテリーで 最大21日間の連続使用(233mAh)
● AODモードでは9日間・ヘビーユースモードでは6.6日間 使用可能
● リニア振動モーターを新たに搭載(20の振動モードに対応)
● 5ATM 防水設計(水泳などのウォータースポーツにも対応)
● ストラップは簡単に着脱できるクイックリリース構造
● 選べるスタイリッシュなストラップ(スマートペンダントなど)
● アクセサリーは「Xiaomi Smart Band 8」と互換性あり
● サイズ 46.53 × 21.63 × 10.95 mm
● 質量 約15.8g(ストラップを除く)

● 健康管理を手軽にサポート(心拍数・血中酸素濃度・ストレス)
● 高精度センサーで活動量や睡眠をモニタリング
● 多彩な運動モード(150以上のスポーツモード)
● 対応アプリ「Mi Fitness」
● iOSとAndroidに対応
● ブラック、シルバー、ミスティックローズ、アークティックブルーの4色

s-watermarked-DSC01589.jpg
では付属品の紹介から。専用充電ケーブルとマニュアル(日本語表記対応)です。

s-watermarked-DSC01600.jpg
マグネット式の専用充電ケーブルは約50cmと短め。

s-watermarked-DSC01647.jpg
充電は「Xiaomi Smart Band 9」の裏面から行います。(そろそろ…ワイヤレス充電に対応して欲しいかも)

s-watermarked-DSC01821.jpg
充電中のディスプレイ画面は、こんな感じ。

s-watermarked-DSC01603.jpg
本体の「Xiaomi Smart Band 9」です。開封時はディスプレイにQRコードが表示されているはずなので、スマホから読み取って専用アプリの「Mi Fitness」をインストールできます。

s-watermarked-DSC01709.jpg
今回紹介している「Xiaomi Smart Band 9」のカラーはミッドナイトブラックとなります。デザインの方は「9」となって随分と洗練されてきた印象です。

s-watermarked-DSC01649.jpg
ミッドナイトブラックの場合、黒のバンドストラップ(シリコン素材)が本体に標準装備されています。

s-watermarked-DSC01691.jpg
ディスプレイは1.62インチの有機EL(AMOLED)パネルを採用しており、文句なしの画質です。

s-watermarked-DSC01697.jpg
視野角も広く、最大輝度1200ニトと手抜きがありません。

s-watermarked-DSC01701.jpg
しかも60Hzのリフレッシュレートにより滑らかな操作が可能です。ヌルヌルですよ。

s-watermarked-DSC01655.jpg
裏面は樹脂素材でセンサーが搭載されています。心拍数、血中酸素レベル、ストレスなどをモニタリングできます。

s-watermarked-DSC01674.jpg
側面はマット仕上げのメタルフレームとなっています。質感がめちゃくちゃ良いですね。

s-watermarked-DSC01662.jpg
バンドストラップ部分は簡単に着脱できるクイックリリース構造を採用。

s-watermarked-DSC01670.jpg
バンドストラップ側は、こんな感じ。気楽に着脱できるので着せ替えも楽ですね。

s-watermarked-DSC01735.jpg
ちなみにバンドストラップは「Xiaomi Smart Band 8」の時に発売されたバンドストラップも取り付け可能で互換性があります。

※写真のバンドストラップは純正の「Xiaomi Smart Band 8 Strap - Sunrise Orange」です。

s-watermarked-DSC01811.jpg
手首に「Xiaomi Smart Band 9」を装着させると、こんな感じ。正直めちゃくちゃカッコイイとは感じませんが、質感は確実に上がっていますし、何よりコンパクトサイズが扱いやすく良い感じです。

s-watermarked-DSC01682.jpg
スマートフォンのアプリは、iOSとAndroidに対応した「Mi Fitness」を使います。

s-watermarked-DSC01610.jpg
「Mi Fitness」から、ファームウェアのアップデートや詳細な設定などが可能になっています。

s-IMG_1892.jpg
「Mi Fitness」のUIは、こんな感じ。普通に使いやすいアプリです。

s-IMG_1894.jpg
心拍数・血中酸素濃度・ストレスといった基本的な健康管理もバッチリ。

s-IMG_1893.jpg
アプリ通知は必要な通知だけチェック可能です。

s-IMG_1896.jpg
複数のバンドディスプレイ(文字盤)も「Mi Fitness」からダウンロード可能になっています。

「Xiaomi Smart Band 9」と「Xiaomi Smart Band 8」の本体比較

s-watermarked-DSC01797.jpg
では「Xiaomi Smart Band 9」(写真左側)と「Xiaomi Smart Band 8」(写真右側)を本体比較してみます。

s-watermarked-DSC01739.jpg
ディスプレイ仕様は1.62インチの有機ELパネルとほぼ同じですが、ピーク輝度が600ニトから1200ニトと2倍近くスペックアップしております。

s-watermarked-DSC01866.jpg
目視では正直、ピーク輝度の違いがよく分かりませんでしたが、太陽光といった強い光の下では違いがあるかもしれません。

s-watermarked-DSC01749.jpg
裏面です。センサーの形状が微妙に変更されており、充電端子も上から下に変更されています。

s-watermarked-DSC01752.jpg
側面です。「Xiaomi Smart Band 8」は光沢のあるメタルフレームでしたが「Xiaomi Smart Band 9」は落ち着きのあるマット仕上げになっていますね。誤差レベルではありますが「Xiaomi Smart Band 9」の方が多少エッジが立ちスリムになっています。

s-watermarked-DSC01762.jpg
バンドストラップ部分は両端末ともにクイックリリース構造を採用しているので互換性があります。

s-watermarked-DSC01799.jpg
写真で見た時はデザイン(形状)は一緒かな?と思っていましたが、比較すると結構な違いがありましたね。個人的にはマット仕上げになった「Xiaomi Smart Band 9」が好きですね。

IMG_1906.jpg
バッテリー持続性能は、190mAhから233mAhへ容量アップしている事もあり「常時ONモード」で両端末共に約2日間放置した所、約9%の差が出ました。最大16日間から最大21日間と約5日間もバッテリー持続が伸びているという公式発表の仕様は本当ですね。

s-watermarked-DSC01816.jpg
「Xiaomi Smart Band 9」は「Xiaomi Smart Band 8」のマイナーチェンジ版といった印象ではありますが、確実に正常進化しているスマートバンドだなと感じましたね。デザインもより洗練され完成度が高くなっています。何より、このスペックで5,480円という価格は驚きです。

s-watermarked-DSC01726.jpg
最大21日間の連続使用という点にも注目です。「Xiaomi Smart Band 8」は最大16日間だったので、約5日間もバッテリー持続が伸びています。またリニア振動モーターを新たに搭載したので、バイブレーションが強くなり、より腕に伝わりやすくなっています。

唯一の不満は充電方法でしょうか。専用ケーブルが必要なのは少々ストレスを感じます。次期モデルは是非ともワイヤレス充電に対応して欲しいですね。価格が上がっても良いので。

s-watermarked-DSC01584.jpg
次回の記事では、シャオミ・ジャパン様から「キューバンチェーン ストラップ(純正品)」もお借りしたので「Xiaomi Smart Band 9」対応のアクセサリー製品を紹介したいと思います。

「Xiaomi Smart Band 9」のアクセサリーを3点一挙に紹介【純正のキューバンチェーン ストラップも紹介】につづく。

ご購入はコチラ(Amazon)↓↓
Xiaomi Smart Band 9 スマートウォッチ 21日間連続使用 24時間健康管理 睡眠モニタリングアップグレード 150種類スポーツモード 環境光センサー搭載 スマートバンド 着信通知・LINEアプリ通知 iPhone&Android対応 ミッドナイトブラック
Xiaomi Smart Band 9 スマートウォッチ 21日間連続使用 24時間健康管理 睡眠モニタリングアップグレード 150種類スポーツモード 環境光センサー搭載 スマートバンド 着信通知・LINEアプリ通知 iPhone&Android対応 ミッドナイトブラック
Xiaomi Smart Band 9 キューバンチェーン ストラップ 純正交換ストラップ Xiaomi Smart Band 8にも対応 軽量 アクセサリー シルバー
Xiaomi Smart Band 9 キューバンチェーン ストラップ 純正交換ストラップ Xiaomi Smart Band 8にも対応 軽量 アクセサリー シルバー
[Seltureone] セット xiaomi smart band 9 / band 8交換ベルト シリコン製バンド スマートバンド9/8替えバンド ソフトバンド 心地よい(カラー:アイボリー、プレザントピンク、リラクシングブルー、ライラック)
[Seltureone] セット xiaomi smart band 9 / band 8交換ベルト シリコン製バンド スマートバンド9/8替えバンド ソフトバンド 心地よい(カラー:アイボリー、プレザントピンク、リラクシングブルー、ライラック)
For Xiaomi Smart Band 9 ケース 【2個セット】 カバー シャオミ スマートバンド9 保護ケース Kluso 高級素材 一体型カバー キズ防止 軽量 全面保護 二重構造 超薄型 装着簡単 耐衝撃 指紋防止 Xiaomi Band9 用 保護 ケース ( ブラック+クリア)
For Xiaomi Smart Band 9 ケース 【2個セット】 カバー シャオミ スマートバンド9 保護ケース Kluso 高級素材 一体型カバー キズ防止 軽量 全面保護 二重構造 超薄型 装着簡単 耐衝撃 指紋防止 Xiaomi Band9 用 保護 ケース ( ブラック+クリア)
Xiaomi Smart Band 9 ブレイデッドストラップ 純正交換ストラップ Xiaomi Smart Band 8にも対応 編み込みストラップ 通気 軽量 アクセサリー サンライズオレンジ
Xiaomi Smart Band 9 ブレイデッドストラップ 純正交換ストラップ Xiaomi Smart Band 8にも対応 編み込みストラップ 通気 軽量 アクセサリー サンライズオレンジ

この記事へのコメント