HD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」購入レポート【画質優先ならPS5版がオススメ】
今回は11月14日に発売された、HD-2D版「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」(PS5)を紹介します。

PS5版の「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…(HD-2D版)」です。実売価格はAmazonさんで6,282円前後となっています。※写真のマウスパッドはローソン@Loppi・HMVからの購入特典です。
ご購入はコチラ(Amazon)↓↓

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- PS5

PlayStation 5(CFI-2000A01)
【関連記事】
●【PS5 Proに向けて】PS5 Pro Enhancedに対応した「Stellar Blade(ステラーブレイド)」を購入
●「PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01)」開封レビュー【ディスクドライブと縦置きスタンドも取付】

● 不朽の名作「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」のリメイク作品
● ドット絵と3DCGが融合した美しいHD-2Dの世界
● グラフィックモード「FPS優先」「グラフィック優先」(PS5版60fps対応)


PS5版のパッケージです。


裏表紙にファミコン版とスーパーファミコン版のパッケージイラストが印刷されています。馴染みがあるのは社会現象にもなったファミコン版ですね。36年前かぁ。

購入特典として「マウスパッド ロトの紋章」が同梱されていました。※ローソン@Loppi・HMVからの購入特典となります。

ロトの紋章がデザインされた21cm×18cmのマウスパッドです。色味が良いですね。

ステッチも丁寧な作りで質感の良いマウスパッドでした。

裏地は、こんな感じ。

マウスパッドとはなっていますが、ソフト置き場にするのもアリかも。

サイズ的にはDualSenseを置くのも良いかもしれませんね。

PS5版は4K解像度なので、画質にこだわりたい方にもオススメ。ちなみに動作モードは「FPS優先」か「グラフィック優先」を選択可能で、PS5版はグラフィック優先でも60fps動作されるようです。
ご購入はコチラ(Amazon)↓↓

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- PS5

PlayStation 5(CFI-2000A01)

PS5版の「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…(HD-2D版)」です。実売価格はAmazonさんで6,282円前後となっています。※写真のマウスパッドはローソン@Loppi・HMVからの購入特典です。
ご購入はコチラ(Amazon)↓↓

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- PS5

PlayStation 5(CFI-2000A01)
【関連記事】
●【PS5 Proに向けて】PS5 Pro Enhancedに対応した「Stellar Blade(ステラーブレイド)」を購入
●「PlayStation 5 Pro(CFI-7000B01)」開封レビュー【ディスクドライブと縦置きスタンドも取付】

● 不朽の名作「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」のリメイク作品
● ドット絵と3DCGが融合した美しいHD-2Dの世界
● グラフィックモード「FPS優先」「グラフィック優先」(PS5版60fps対応)


PS5版のパッケージです。


裏表紙にファミコン版とスーパーファミコン版のパッケージイラストが印刷されています。馴染みがあるのは社会現象にもなったファミコン版ですね。36年前かぁ。

購入特典として「マウスパッド ロトの紋章」が同梱されていました。※ローソン@Loppi・HMVからの購入特典となります。

ロトの紋章がデザインされた21cm×18cmのマウスパッドです。色味が良いですね。

ステッチも丁寧な作りで質感の良いマウスパッドでした。

裏地は、こんな感じ。

マウスパッドとはなっていますが、ソフト置き場にするのもアリかも。

サイズ的にはDualSenseを置くのも良いかもしれませんね。

PS5版は4K解像度なので、画質にこだわりたい方にもオススメ。ちなみに動作モードは「FPS優先」か「グラフィック優先」を選択可能で、PS5版はグラフィック優先でも60fps動作されるようです。
ご購入はコチラ(Amazon)↓↓

ドラゴンクエストIII そして伝説へ…- PS5

PlayStation 5(CFI-2000A01)
この記事へのコメント