【Digital-BAKA】の自作パソコンで「モンスターハンターワイルズ ベンチマーク」を試す【RTX 4070 SUPER】
今回は、当ブログの自作パソコン(メインPC)で「モンスターハンターワイルズ ベンチマーク」を試してみたのでレポートしたいと思います。

「モンスターハンターワイルズ ベンチマーク」です。Steamから無料でダウンロードが可能になっています。
ご購入はコチラ(Amazon)↓↓ ※PS5版です。

【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」
【関連記事】
●【自作パソコン環境を心機一転】2台で運用してた自作パソコンを1台に集約してリニューアルした話
●【俺にもっとコアをくれ(12コア24スレッド)】AMD「Ryzen 9 9900X」レビュー【しれっと値下げ】
●【ATX3.1・PCIe5.1対応PC電源ユニット】CORSAIR「RM850x 2024年モデル(850W)」レビュー
●【8個のLEDを搭載した120mmのPCケースファン】NZXT「F120 RGB CORE(RF-C12SF-B1)」レビュー
●【液晶パネル搭載の簡易水冷CPUクーラー】NZXT「Kraken Elite 240 RGB(240mm・2023年モデル)」レビュー
●【スタイリッシュなミドルタワーPCケース】NZXT「H5 Flow RGB v2(CC-H52FB-R1)」レビュー
●【X870E(Soket AM5)マザーボード】ASRock「X870E Nova WiFi」レビュー【M.2スロットが5基】

2月28日発売のPC版「モンスターハンターワイルズ」は推奨スペックの高さで話題になりました。なので、とりあえずは「モンスターハンターワイルズ ベンチマーク」を試した方が良いかもしれませんね。

当ブログの自作PCスペックは以下の通り。
・CPU
「AMD Ryzen 9 9900X」(12コア24スレッド)
・マザーボード
「ASRock X870E Nova WiFi」
・メモリ
「CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5(5600MHz)64GB(32GB×2枚)」
・ビデオカード
「ASUS ROG-STRIX-RTX4070S-O12G-GAMING」※GeForce RTX 4070 SUPER
・電源ユニット
「CORSAIR RM850x 2024年モデル(850W)」
・簡易水冷CPUクーラー
「NZXT Kraken Elite 240 RGB 2023(RL-KR24E-B1)」
・PCケース
「NZXT H5 Flow RGB v2(CC-H52FB-R1)」
・PCケース用ファン
「NZXT F120 RGB CORE(RF-C12SF-B1)」
・ストレージ
「Samsung 980 PRO PCI-E Gen4(1TB)」※システム(インストール先)
・モニター
「Dell 32型 4Kゲーミングモニター(G3223Q)」

「モンスターハンターワイルズ ベンチマーク」をインストールする際は、ゲームファイルの最適化としてシェーダーのコンパイル処理がされます。5分前後待たされるので気長に待ちましょう。

まずはオプション(設定)ですが、ほぼデフォルト設定で試してみます。モニターは「Dell 32型 4Kゲーミングモニター(G3223Q)」を使用し、4K解像度(3840×2160)です。

DLSS有効(バランス)・フレーム生成ON・解像度4K・レイトレーシングOFFとなります。※グラフィックプリセットは全ての設定で「高」にしています。

ではベンチマークを実行。しかしモンハンワイルズは画質が良いですね。4K解像度の描写も凄まじいです。

SCORE 15999
平均 93.11 FPS
※DLSS有効(バランス)・フレーム生成ON・解像度4K・レイトレーシングOFF
※快適にプレイできます

つづいて、レイトレーシングを有効(中)にして試してみます。他にも解像度をフルHDでも試してみました。

SCORE 15217
平均 87.36 FPS
※DLSS有効(バランス)・フレーム生成ON・解像度4K・レイトレーシングON(中)
※快適にプレイできます

SCORE 24060
平均 141.08 FPS
※DLSS有効(バランス)・フレーム生成ON・解像度フルHD・レイトレーシングON(中)
※非常に快適にプレイできます

ちなみにベンチマーク実行中のPC温度ですが、CPUが75度前後、GPUが55度前後でした。なかなかの仕事っぷりです()

とりあえず「GeForce RTX 4070 SUPER」でしたら快適に遊べそうです。VRAMは12GBなので少し余裕がある感じでしょうか。※モンハンワイルズは、VRAM8GB以上が必須らしいです。
ご購入はコチラ(Amazon)↓↓ ※PS5版です。

【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」

「モンスターハンターワイルズ ベンチマーク」です。Steamから無料でダウンロードが可能になっています。
ご購入はコチラ(Amazon)↓↓ ※PS5版です。

【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」
【関連記事】
●【自作パソコン環境を心機一転】2台で運用してた自作パソコンを1台に集約してリニューアルした話
●【俺にもっとコアをくれ(12コア24スレッド)】AMD「Ryzen 9 9900X」レビュー【しれっと値下げ】
●【ATX3.1・PCIe5.1対応PC電源ユニット】CORSAIR「RM850x 2024年モデル(850W)」レビュー
●【8個のLEDを搭載した120mmのPCケースファン】NZXT「F120 RGB CORE(RF-C12SF-B1)」レビュー
●【液晶パネル搭載の簡易水冷CPUクーラー】NZXT「Kraken Elite 240 RGB(240mm・2023年モデル)」レビュー
●【スタイリッシュなミドルタワーPCケース】NZXT「H5 Flow RGB v2(CC-H52FB-R1)」レビュー
●【X870E(Soket AM5)マザーボード】ASRock「X870E Nova WiFi」レビュー【M.2スロットが5基】

2月28日発売のPC版「モンスターハンターワイルズ」は推奨スペックの高さで話題になりました。なので、とりあえずは「モンスターハンターワイルズ ベンチマーク」を試した方が良いかもしれませんね。

当ブログの自作PCスペックは以下の通り。
・CPU
「AMD Ryzen 9 9900X」(12コア24スレッド)
・マザーボード
「ASRock X870E Nova WiFi」
・メモリ
「CORSAIR VENGEANCE RGB DDR5(5600MHz)64GB(32GB×2枚)」
・ビデオカード
「ASUS ROG-STRIX-RTX4070S-O12G-GAMING」※GeForce RTX 4070 SUPER
・電源ユニット
「CORSAIR RM850x 2024年モデル(850W)」
・簡易水冷CPUクーラー
「NZXT Kraken Elite 240 RGB 2023(RL-KR24E-B1)」
・PCケース
「NZXT H5 Flow RGB v2(CC-H52FB-R1)」
・PCケース用ファン
「NZXT F120 RGB CORE(RF-C12SF-B1)」
・ストレージ
「Samsung 980 PRO PCI-E Gen4(1TB)」※システム(インストール先)
・モニター
「Dell 32型 4Kゲーミングモニター(G3223Q)」

「モンスターハンターワイルズ ベンチマーク」をインストールする際は、ゲームファイルの最適化としてシェーダーのコンパイル処理がされます。5分前後待たされるので気長に待ちましょう。

まずはオプション(設定)ですが、ほぼデフォルト設定で試してみます。モニターは「Dell 32型 4Kゲーミングモニター(G3223Q)」を使用し、4K解像度(3840×2160)です。

DLSS有効(バランス)・フレーム生成ON・解像度4K・レイトレーシングOFFとなります。※グラフィックプリセットは全ての設定で「高」にしています。

ではベンチマークを実行。しかしモンハンワイルズは画質が良いですね。4K解像度の描写も凄まじいです。

SCORE 15999
平均 93.11 FPS
※DLSS有効(バランス)・フレーム生成ON・解像度4K・レイトレーシングOFF
※快適にプレイできます

つづいて、レイトレーシングを有効(中)にして試してみます。他にも解像度をフルHDでも試してみました。

SCORE 15217
平均 87.36 FPS
※DLSS有効(バランス)・フレーム生成ON・解像度4K・レイトレーシングON(中)
※快適にプレイできます

SCORE 24060
平均 141.08 FPS
※DLSS有効(バランス)・フレーム生成ON・解像度フルHD・レイトレーシングON(中)
※非常に快適にプレイできます

ちなみにベンチマーク実行中のPC温度ですが、CPUが75度前後、GPUが55度前後でした。なかなかの仕事っぷりです()

とりあえず「GeForce RTX 4070 SUPER」でしたら快適に遊べそうです。VRAMは12GBなので少し余裕がある感じでしょうか。※モンハンワイルズは、VRAM8GB以上が必須らしいです。
ご購入はコチラ(Amazon)↓↓ ※PS5版です。

【PS5】モンスターハンターワイルズ【数量限定特典】ハンター重ね着装備「ギルドナイトシリーズ」護石「希望の護石」
この記事へのコメント