今回は360立体音響ネタです。
「WH-1000XM5」と「BRAVIA XR」そして「WLA-NS7」との組み合わせで、360立体音響を体感してみます。
ご購入はコチラ(Amazon)↓↓
ソニー ワイヤレスノイズキャンセリングステレオヘッドホン WH-1000XM5:ノイキャン性能向上/Amazon Alexa搭載…
続きを読むread more
今回は、デノンさんのサウンドバー「DHT-S217」に外部サブウーハーを接続してみたよ…という内容です。
デノンさんのサウンドバー「DHT-S217」に、FOSTEXさんの「アクティブ・サブウーハー(PM-SUBmini2)」を接続してみます。
ご購入はコチラ(Amazon)↓↓
デノン サウンドバー デュ…
続きを読むread more
今回はデノンさんのサウンドバー「DHT-S217」を紹介します。
5月19日に発売された、デノンさんのサウンドバー「DHT-S217」です。実売価格はAmazonさんで27000円前後となっています。
ご購入はコチラ(Amazon)↓↓
デノン サウンドバー デュアルサブウーハー内蔵 Dolby Atmos…
続きを読むread more
今回は5月27日に発売された、SONYさんのワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM5」を紹介します。
ワイヤレスヘッドホン「WH-1000XM5」(ブラック)です。実売価格はAmazonさんで49500円前後となっています。
【関連記事】
● 第4世代となる最強のワイヤレスノイズキャンセリング…
続きを読むread more
今回は完全ワイヤレスイヤホンの「SOUNDPEATS Mini Pro」を紹介します。
Soundpeats(サウンドピーツ)さんの「SOUNDPEATS Mini Pro」です。実売価格はAmazonさんで6000円前後となっています。
※ 割引クーポン ※
・商品リンク: https://amz…
続きを読むread more
今回は、NZXTさんの「PUCK White」(マグネット固定式ヘッドホンハンガー)を紹介します。
NZXTさんの「PUCK White」(マグネット固定式ヘッドホンハンガー)です。実売価格はAmazonさんで2200円前後となっています。
● ヘッドホンやヘッドセットを掛けることができる、マ…
続きを読むread more
今回は、コスパの良い完全ワイヤレスイヤホン「EarFun Free Pro 2」を紹介します。
EarFunさんの完全ワイヤレスイヤホン「EarFun Free Pro 2」です。実売価格はAmazonさんで6500円前後となっています。
● オーディオビジュアルアワード「VGP 2022」に…
続きを読むread more
今回はコスパ重視のモニターヘッドホンを紹介します。
オーディオテクニカさんのモニターヘッドホン「ATH-M20x」です。このモニターヘッドホンは、Amazon.co.jp限定モデル(ケーブル長1.6m)で実売価格が5800円前後となります。
● 取り回しやすく絡みにくい片出しコード(1.6mの…
続きを読むread more
今回は、4月1日に発売されたド定番のオーディオインターフェースを紹介します。
YAMAHAさんのLive Streaming Mixer「AG03MK2」です。標準価格は18700円となっています。※転売価格に注意して下さいね。
ご購入はコチラ(Amazon)↓↓
ヤマハ YAMAHA ライブストリーミングミキ…
続きを読むread more
今回はドライバーユニットに穴が空いている、耳をふさがない完全ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」を紹介します。
SONYさんの完全ワイヤレスイヤホン「LinkBuds」(リンクバッズ)です。実売価格はAmazonさんで23000円前後となっています。※レビューする「LinkBuds」のカラーはグレーとなります。
…
続きを読むread more
2021年最後のレビューは、SONYさんの「ラベリアマイクロホン(ECM-LV1)」を紹介します。
SONYさんの「ラベリアマイクロホン(ECM-LV1)」です。実売価格はAmazonさんで2800円前後となっています。
【関連記事】
● 世界最小ワイヤレスマイクシステム「RODE Wirele…
続きを読むread more
今回は、ポータブルラジオ「ICF-P37」を紹介します。
SONYさんのFM/AMハンディーポータブルラジオ「ICF-P37」です。実売価格はAmazonさんで3300円前後となっています。※お隣の「Xperia 1III」は特に関係ありません。
ご購入はコチラ(Amazon)↓↓
ソニー ハンディーポータブルラジオ …
続きを読むread more