今回は、Wi-Fi 6E(Aterm WX7800T8)に関するYouTube連動記事です。
報告が遅れましたが、2022年の11月頃から、ようやく日本でもWi-Fi 6Eが使用可能になったので「Aterm WX7800T8」の買い時が来ましたよ。実売価格はAmazonさんで25,278円前後となっています。
You…
続きを読むread more
今回はパソコンデスクを紹介します。
サンワダイレクトさんの「シンプルデスク(幅60cm×奥行45cm)」です。実売価格はAmazonさんで6,780円前後となっています。
【関連記事】
● PC机を増設するため、ナカバヤシさんの「オフィスデスク(80x60cm)ホワイト HEM-8060W」を購入してみ…
続きを読むread more
今回はKIOXIAさんのSSDをレビュー予定…でしたが、思わぬ悲劇が起こったので報告です。
KIOXIA(キオクシア)さんの「EXCERIA PRO M.2 SSD PCIe Gen 4(1TB)」です。Amazonブラックフライデーでの購入金額は12,990円でした。
● 【最大転送速度】読…
続きを読むread more
今回は、やや今更感がありますが「RTX 3060」のビデオカードを紹介します。※RTX 4080でもArc A770のレビューでもありません()
2021年6月頃に発売された、ASUSさんの「ROG-STRIX-RTX3060-O12G-V2-GAMING」です。実売価格はAmazonさんで59,200円前後となっています。
…
続きを読むread more
今回は10月27日に発売された新製品である、TP-Linkさんの「RE705X(AX3000 Wi-Fi 6中継器)」を紹介します。
TP-Linkさんの「RE705X(AX3000 Wi-Fi 6中継器)」です。実売価格はAmazonさんで10,800円前後となっています。※この記事は、ティーピーリンクジャパン様のご提供で記…
続きを読むread more
今回は、細かすぎて伝わらない(マニアック)PCパーツを紹介します。
アイネックスさんの「USB2.0ヘッダー 2分配ハブ(HUB-06)」です。実売価格はAmazonさんで1,000円前後となっています。
【関連記事】
● マザーボードのUSB 2.0ヘッダーが足りないので増設してみた【9ピン(マザボ…
続きを読むread more
今回は、ARGB LED対応のビデオカードホルダーを紹介します。
ビデオカードの下側にあるパーツが、EZDIY-FABというメーカーさんのARGB LED対応ビデオカードホルダーです。実売価格はAmazonさんで2,250円前後となっています。
【関連記事】
● RTX3060なのにコンパクト・…
続きを読むread more
NZXT社製品の正規代理店であるタイムリーさんから「NZXT KRAKEN のAM5リテンションキット」が届いたので、今回はAM5リテンションキットを紹介します。
タイムリーさんから「NZXT KRAKEN のAM5リテンションキット」が届きました。申し込みから1週間以内で届いたので驚きました。タイムリーさんに感謝です。
…
続きを読むread more
今回は10月20日に発売された、Intelさんの第13世代デスクトップ向けCPU 「Core i7-13700K」を紹介します。
第13世代デスクトップ向けCPU 「Core i7-13700K」です。実売価格は74,800円前後となっています。※写真は、LGA1700用CPU固定金具を取り付けています。
…
続きを読むread more
今回は、Raptor Lakeの為に用意した“アレ”を紹介します。
Thermalrightというメーカーの「Intel 第12世代 LGA1700用CPU固定金具」です。実売価格はAmazonさんで1,390円前後となっています。
パッケージです。
「この製品は正規品ですよ…
続きを読むread more
今回は発売されたばかりで、Ryzen 7000シリーズに対応したマザボを紹介します。
ASRockさんのAMD Ryzen 7000 シリーズ CPUに対応した「X670E PG Lightning」(AMD X670Eチップセット)です。実売価格はAmazonさんで52,980円前後となっています。
…
続きを読むread more
今回はPCパーツで、Wi-Fi 6Eに対応した無線LANカードを紹介します。
OKNというメーカーの「Wi-Fi 6E対応 PCIe接続 無線LANカード」です。実売価格はAmazonさんで4,980円前後となっています。
● Wi-Fi 6E対応 PCIe接続 無線LANカード
● Intel製の…
続きを読むread more